じゃがいもを植えた。 | 遠州おやじの家庭菜園日記

遠州おやじの家庭菜園日記

定年過ぎのオヤジが茶畑をスコップ一本で野菜畑に変貌させ
いろいろな野菜の栽培に挑戦しながら趣味の話題も取り上げていきます。

今日は風も無く、天気が良かったので
じゃがいもを植えることにした。
午前中に畑を耕し、畝を4つ作った。

品種は「メークイン」コメリで3kg

980円だった。

種芋がかなり大きかったので、半分に切って

植えることにした。

切り口に草木灰をつけてみた。

表面が乾いてしまって、付きが悪かった。

畝に溝を作り、30〜40cmおきに種芋を置く。

種芋🥔と種芋🥔の間に牛糞を置く。

牛糞はカインズで購入したものだが

値段は忘れた。


牛糞の上に化成肥料を撒く。

最後に回りの土をかけて終了した。