5月26日日曜日

大河ドラマゆかりの地巡り

3月には宇治へ行きました



今回は石山寺へ


京阪の石山寺駅には大河に合わせて

装飾されています


立派な東大門

中学の遠足で来て以来


大河ドラマ館へ入ると

まひろ(紫式部)が迎えてくれます

吉高由里子さん


かわいいですね


役者の演技は

歴史上の人物のイメージに

大きく影響します


撮影で使われた衣装

かなりの重さがあったのでは


石山寺は

山全体がけい灰石に覆われ

名前の由来になっています


国の天然記念物です

元々あるものが露出しています


本堂へ上がる階段に

寄進された碑がありました

金婚記念に100万円を寄進した夫婦と

大日本帝国公債で100円を寄進した人


金額の差は時代の違いですが

同じものが並んで立っている


不思議な感じです


国宝の本堂です


山の斜面に張り出した形で

建てられています

奈良時代には既に建立されていたと

正倉院文書にあるそうです


源氏の間

ここで源氏物語の構想をしたという


こちらも国宝の多宝塔

源頼朝の寄進によって建立されました


山の頂上付近に建つ光堂

こちらも懸造です


鬼瓦がいくつもあり特徴的でした


順路に従って下っていくと

紫式部像があります

後ろの銘板には

一条天皇の内宮彰子から

面白い話を書くことを命じられ

石山寺から見える琵琶湖を見

構想が広がった

と記されています


当時と同じ風景を

見ているのかと思うと

そこにいたような気分になります