5月25日土曜日


怪しい湖を後にして

高知方面へ向かいます


土佐は明治維新の志士たちを

数多く輩出した土地柄


吉村虎太郎像


天誅組を立ち上げた一人
高取城を襲撃しますが
味方の誤射で重症を負います
最後は奈良の鷲家口にて討死
27歳の若さでした

安芸市まで約100kmを移動

岩崎彌太郎生家

三菱の創始者


門をくぐります

補強はされていますが現存しています


母屋は屋根を葺き替えたりしていますが

ほぼ当時のままらしいです

岩崎家は農業を営む下級武士でしたが

敷地も広く経済的には裕福でした


彌太郎が天下飛雄の夢を描いて

置いた石組み

日本列島の形をしています


内部は

座敷に上がる手前に敷台を置けるのは

武家の屋敷だそうです


母屋の裏に蔵があります

こちらは彌太郎が成功してから

建てられたもの


壁の日差しは

雨風の強い土佐特有のデザインだそうです


壁の上と鬼瓦には

岩崎家の家紋と三菱のマークがあります

三菱マークは

土佐藩主山内家の家紋「三ツ柏」と

岩崎家の「三階葵」を組み合わせたもの


「竜馬がゆく」司馬遼太郎で

描かれた彌太郎は

計算高くずる賢い人物として

描かれていますが


周囲から好かれ

才能溢れる人だったようです


海運を中心に日本政府を助け

経済発展に寄与しました


日本で初めてボーナスを出したことや

現東京海洋大学を設立していることを

ボランティアガイドの方から

教えてもらいました


福沢諭吉とも親交が深く

慶應義塾から多くの人材を

三菱へ入社させています


岩崎彌太郎のイメージが変わりました


安芸へ来たら寄らなければ

ならないのは


少年野球の大会をしていました


そして室戸へ


途中

珍しいカツオの巻き寿司を昼食に


室戸岬に立つ中岡慎太郎像


薩長同盟 大政奉還 薩土盟約などを

坂本龍馬とともに動きました


その死後も各人に影響を与え

明治維新の礎となりました