2月10日土曜日


歩道には雪がまだ残っています

結構降ったんですね


西の花園 東の◯◯◯


ツバメの巣


もうお分かりでしょう


東京に来ています


今日が会議のはずでした

いや 会議と思ってました


来てみると明日でした


最近 脳細胞がおかしい


仕方がないので

1泊すことにして

オリンピックミュージアムを見学


入ってすぐに

近代オリンピックのポスターが

展示されています


順路に従って行くと

歴代の金メダリストの写真があります

大学の同級生がいます


左上

ロス五輪で金メダルを獲得した

細川伸二君です


トレーニング室で

ベンチプレスをガッシャンガッシャン

上下させていた姿を思い出します


軽々しくやっていたけど

何キロやったんやろか


謙虚で実直な彼でした


さすが世界チャンピオンは

人間もできています


次のコーナーは

古代オリンピックの歴史


BC776年に

第1回古代オリンピックが開催らしい


ギリシャには

オリンピックにまつわる地名が

いくつもあります


そして近代オリンピックが始まります

1896年アテネで

第1回近代オリンピックが行われました


アテネ大会は男子のみで

第2回のパリ大会から

女子が参加しています

ウェアが時代を感じさせますねぇ


近代オリンピックの父

クーベルタンです


参加した国と地域の広がりを表しています


円の中心から外へ向かって
たくさんの国と地域が参加しています

戦争やそれぞれの国の事情で
参加の増減がありますが
第2次世界大戦後一気に増加しています

女性 民族 人種 宗教といったことにも
示唆を与えてきました


各大会のトーチです

上段は冬季大会 下段が夏季大会


日本で開催されたオリンピックのメダル

長野大会のデザインが

個人的には好きです


日本のオリンピック先導者

嘉納治五郎


1940年 幻の東京オリンピックにも

尽力されました


1937年の盧溝橋事件がきっかけとなり

国内外から日本での開催に

疑問がでてきました


結果返上することに


1964年の東京オリンピックは

いろんな意味で悲願だったんです


女子バレーボールチームは

「東洋の魔女」と恐れられ

体操の小野喬は

「鬼に金棒 小野に鉄棒」と呼ばれ

今で言う絶対王者でした


体験コーナーもありました

モーグルの着地を

オリンピアンと競うものです


なかなか難しい


'64東京オリンピックでの

体操女子金メダリスト

ベラ・チャスラフスカは

旧チェコスロバキアの選手です


チェコの民主化運動に署名をしたために

身を隠さざるをえませんでした


山中に逃げ

直前まで出場も危ぶまれていました


木の枝にぶら下がって平行棒の練習や

地面に線を書いて平均台の練習をしたり


大会では抗議の意を示すために

濃紺のレオタードで演技をしました


帰国後も署名撤回をしなかった彼女は

非常に困難な状況におかれました


1989年共産党体制が崩壊を機に

当時の大統領のアドバイザーや

チェコオリンピック委員会の総裁も

務めました


彼女は現役時代

天理大学でも練習をしています


在学当時 先輩から

「これチャスラフスカが

 練習したマットや」

と教えられました


15年以上前のことなのに

なぜだか誇らしく感じました



苦難を乗り越えてきた彼女の言葉には

重みがあります


会議の日を間違えて

開き直った自分とは雲泥の差を

感じますが


夜には娘と食事もできたので

報われました