皆様こんにちわ照れ 

 

 

休み明けの月曜日は

お客様の電話対応で

半日があっという間

に終わります。

 

 

今日も気が付けば昼気づき 

 

 

週末に予定がまったく

なくてゴロゴロ過ごす

と月曜日の朝、顕著に

現れる現象があります。

 

 

スカートのウエストが

きつくなってる~!?  

 

 

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

 

 

 

 

 

先週末は全国的に

「母の日」のイベント

で沸いてましたね。

 

母にカーネーション

でも持っていくか?

と一瞬考えたけれど

 

 

今更・・・

今までしたことない

ことをしたら変だし

 

変わった事して何か

悪い事起こっても

何だし・・・って

 

何が何だか解らない

言い訳して

行くの止めました。

 

記憶を辿って行くと

一度だけ妹と一緒に

可愛いポーチを贈った

事がありました。

 

 

その時聞いた

「有難う」の言葉さえ

素直に受け止めていた

のかどうだか?

 

 

 

小学校や中学校では

「母の日にカーネーション

 を贈りましょう!」

なんて先生方に言われて

贈ったこともあったの

かもしれない?? 

 

 

 

嫁ぎ先では、毎年

お姑さんの誕生日が5月

だったせいで、母の日と

併せてプレゼントして

ました。プレゼント

 

 

その品物が何故か

義理のお姉さんと被る

 

するとお姑さんは

私の贈り物は中身を

ちらっと見て直ぐに

箱に戻され箪笥の上に

収納されてました。

 

義理のお姉さんの

贈り物は直ぐに使って

ましたが、私の贈り物

は日の目を見ることが

ありませんでした。

 

そりゃあね。凝視

 

神戸に住んでるお姉さん

の贈り物の方が金額も

見た目も良いし

「神戸」というだけで

お洒落なイメージキラキラ

だから負けるよね。ぐすん

 

 

私の中の「母」の記憶

が薄いせいでしょう

 

日頃の感謝を伝える

「母」がいない

と心の奥底で思ってる

親不孝な娘です。

 

 

私の記憶の中にいる

「おかあさん」

小学校3年生の時に

今の母に初めて貰った

この詩集の中にいます。

 

 

おかあさんの匂いは

  どんな どんな匂い

朝はかまどの けむりの匂い

昼はおべんとのおかずの匂い

晩にはかすかなお風呂の匂い

 

 

「おかあさん」

   Byサトウハチロー

 

 

 

母との間に壁を作って

いるのは私自身だと

解っています。

 

ただ、急に訪問して

機嫌を損ねはしないか?

 

過去にあったように門前

払いされたりしないか?

 

そうなった時の私自身

の心の痛手を考えると

怖くて行けない。。。

 

 

最強のはずの私の心

もこの時だけは最弱

になるのです。

 

 

アホだねえ 笑い泣き