月曜、

ゲームセンターCXの会議で

幕張のことなども話し合いました。

 

 

 

 

次回放送で

10月28日

『有野の生挑戦 リベンジ7番勝負』

2本目のソフトが発表されます。

 

 

 

 

このソフト……

是非、生で見てほしいという

タイトルのひとつです。

 

 

 

 

(もちろん7本すべて

 生で見ていただきたい

 ものばかりですが

 『特に』です)

 

 

 

 

会議終わりには

雑誌「CONTINUE」さんの

取材がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

菅プロデューサー、

先輩作家の酒井さん

そして私。

 

 

 

 

CONTINUEさんの

「ゲームセンターCX スペシャル」に

収録される鼎談で

 

 

 

 

番組立ち上げから

現在に至るまでをテーマに

番組のこと3:雑談7で

熱く語っております爆弾

 

 

 

 

ちなみに、私

今回のCONTINUEスペシャル号

別の形でもうひとつの企画にも

携わっています。

 

 

 

 

きっと、楽しんでいただけるハズ・・・

 

 

 

 

どんな内容なのかは

おいおい発表されると思いますが

ひとつヒントを申し上げるならば

 

 

 

 

 

 

 

 

この一枚ですかね。

ふっふっふ。お楽しみに!

 

 

 

 

そういえば、この写真。

会議後にランチに行った時のモノなのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

定食屋さんで

みんなが、

チキンカツ定食やミックスフライ定食を頼むなか

AD松井くん、まさかの「たまごサンド」を注文たまご

 

 

 

 

いや別に、全然いいのよ?

カレ、個性があって、いいじゃない?

(基板屋珈琲店 店主風)

 

 

 

 

前に、

井上ディレクター以下

若手番組スタッフと

「今度、みんなで飲みにいこうか!」

みたいな話をしたときに

(なかなか実現できないのですが)

 

 

 

 

「焼肉がいいです!」

「オレも焼肉で!」

「近くに牛角ありますよ」

「じゃあ加賀が休みのときにでも」

「ちょっとちょっとーっ!」

 

 

 

 

と、なんとなく、焼肉かな。

みたいな空気の中・・・

 

 

 

 

「松井くんはどう?」

と、聞くと・・・

 

 

 

 

 

追い込まれた棋士みたいに

しばしの長考。

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

「・・・あ、ボク。ピザがいいです」

 

 

 

 

(はぁーーーーーーーーーっ??)

 

 

 

 

(ねぇねぇ、いまの会話聞いてた??)

 

 

 

 

(”イタリアン”ならまだしもピザ??)

 

 

 

 

(挑戦の夕食でたまに

 宅配ピザ頼んで

 みんなで食べてるじゃん)

 

 

 

 

(っていうか、あれ頼んでるの

 もしかしてキミ!?)

 

 

 

 

(テレビ収録の食事で

 あんまりない

 宅配ピザの頻度が高いなとは

 つくづく感じてたけど!)

 

 

 

 

まぁ・・・でも。

 

 

 

 

個性があっていいじゃない?

(基板屋珈琲店 店主風 2度目)

 

 

 

 

そんな松井くんも、

そう遠くないうちにディレクターへ。

その徹底したこだわりを

存分に発揮してもらいたいですね(^∇^)