いつもブログをお読み

いただきありがとうございます

ヨガインストラクターの歩(あゆみ)です

 

突然ですがクイズ!

下の写真でわたくし(左)が来ている

ワンピースはお幾らでしょうか?

 

ヒントはコットン素材で

インドのファブリックを使用して

沖縄で製作されたものです

 

人に雇われていた頃は

よく考えたことが無かったのですが

 

フリーランスになっていろんな事を

手探りで試している内に、物の価値を

理解できるようになったと思います

 

中目黒にある大好きなチャイ屋さんは

1杯のチャイが700円するのですが

かなり妥当なんですね

 

私も自分で作ったことがあるので

使用するスパイスや茶葉の値段

だけでなく後片付けの大変さも含めて

もう一度言います!

かな~り妥当(笑)

 

逆にグローバルブランドの品は

ブランドという付加価値を実物に

上乗せしています

 

自分もブランドビジネスに身を置いて

いたので冷静に見ると物そのものの質

以上に高価過ぎるかと、、、

 

人からどう見られたいかという

承認欲求に依存したビジネスですね

 

そしてこちらのワンピはsankaku

という沖縄の3人ユニットの物

 

ひもやポケットの布が別布で作られて

いたり一工夫ある一点物です

 

インドで観光していても

こんな素敵な柄のファブリックには

通常は巡り合わないんですよね

 

そして素敵な布もインド製のものだと

シルエットがやぼったかったりして

惜しい!って感じなんです

 

目利きのバイヤーが広いインドで

買い付けたファブリックを日本人

の感性で洗練させたワンピ

 

お値段は4万円弱です

 

だいたい当たりましたか?

すご~く大切に着ています❤

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

ニコニコニコニコニコニコ

 

毎週水曜 19:15~20:15

アロマヨガクラス

ご予約はこちら↓

 

キバヨガスケジュール

 

◆キバヨガご予約はこちら↓

 

 

◆全てのリンクはこちら↓

 

◆キバヨガ公式LINEはじめました!

お友達にご登録頂くと最新情報を先行でご案内をさせていただきます☆