環境が変われば、気持ちも変わる…

 

就労サポートをしているインドネシア人のRさん。

先月、帰国をし約1か月が経過…

その間に、結婚式をあげ、奥さんとの楽しい生活を送っているそうです。

 

 

あまりプライベートには入り込まないようにしていますが、

Facebookなどの投稿で、生活ぶりは確認していました。

 

今朝になって、

「私は妻がいなければ、日本に帰りたくない」とメッセージがアセアセ

 

日本にいるときに、何度も何度も話し合って、

奥さんは連れてこれないということもちゃんと伝えて、

いずれは奥さんを呼び寄せたいから、それに向けて頑張るということでしたけど…

 

 

やっぱり、変わるよなぁぁぁぁぁぁ汗汗汗汗汗

 

 

理由は

「友達は奥さんを連れて日本にいけるということ」

 

入国管理は非常に複雑で、

同じ在留資格でもその人によって許可の基準は微妙に違う。

おそらく、特例が入っているか、その友達自身もちゃんと理解をしていないか。

 

でも、その細かなことを外国人に伝えるのは難しいし、理解してもらえない…えーん

企業側のルールの違いだと思ってしまう。

 

そうじゃないんだよなぁ…あせるあせる

 

 

最初は4月には日本に再入国したいというほど日本での就労意思が固く、

いやいや入国審査はそんなに簡単じゃないのよ…という感じだったので、

日本に帰りたくないというのは想定外でした笑い泣き

 

しばらく、こまめに連絡をとりながら、

Rさんの気持ちに向き合っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー