こんばんわニコニコ



いつもご訪問

いいね!コメントありがとう御座います(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾



金曜日は暫定的に(新しいパートさんが決まるまで)

ロング勤務になっています。

今日のお仕事のノルマは割とサクッと終わったので

残りの時間は補充と前陳をして帰ってきましたウインク



新卒の社員ちゃんが可愛くて可愛くてラブ

おばちゃん、断然応援しちゃうんだけど

こんなお店で本当に勉強になるのかなぁと…いつも心配になってしまいます笑



さて



昨日のお客様もトイレがぁ〜っていうお客様だったけど

今日のお客様もまたしてもトイレ問題…| ;º⌓º)꜆₎₎



お客様)あの、あの、わかるかしら?



妙齢のご婦人のお客様でした。そのお客様がとても恥ずかしそうに私にたずねてきたのです。



お客様)ほら、ほらあるでしょ?今はないのかしら。ないわよねぇ〜、もううちみたいなうちはないでしょ?


私)え?あの、トイレの商品のことですか?どんな商品のことおっしゃってます??


お客様)ほら、中に入れるのよ、トイレの中に〜


私)( „❛ ֊ ❛„)んっ? 中に?ですか?


お客様)うち、古いうちだからね〜

今時は使わないよね〜:( ;´꒳`;):


私)あ、あ〜(º∀º)✧ピコーン、お客様、それはもしたら…

こちらですね、ご案内いたします〜



お客様が恥ずかしそうにお求めになられたのは


こちらアップ



昔式の汲み取りのおトイレ、所謂ポットントイレの中で

ウジ虫が発生するのを防ぐものです。

うちは田舎なので

まだまだこういう商品は需要があって、季節柄この商品とても売れています。

お客様はホントにいやぁね〜古いおうちって

と、盛んに言ってましたが



いえいえ、こうして販売してますので

まだまだご利用される方も多いんですよ〜( ´∀` )



と言って販売しました。




そこでふと

思ったのです…




これってさ

何系??って



わたくし

登録販売者試験でこの虫関係、とっても苦手でして笑

もう最後は捨て問にしようと思ったのですが

(だってどうせ全体からみたら1問くらいだしって!)

結果を言いますと、試験のときの問題は正解でした笑





話はそれましたが

この今日ご案内した

ウジ殺しはですね、有機塩素系の

オルトジクロロベンゼン

というもので

今現在、有機塩素系の殺虫剤としてはこれが唯一らしいです。



昔は有機塩素系の殺虫剤が主流でしたが、毒性が強く、残存性があって、特に農作物に影響が出るということで、段々と有機リン系の殺虫剤に置き換わってきたようですね。



勿論、有機リン系もかなり強い成分で

有名なのはバポナの殺虫プレート

これは第一類なので、うちのお店では販売できないものですが

ジクロルボス

という成分がそれに当たります。

ボスは強いぞって覚えたような気がします。



粉状のウジ殺し殺虫剤も有機リン系の

フェンチオン

というものでこれは第二類になります。



因みに今日ご案内した液状のウジ殺しは




防除用指定医薬部外品



になります。

(地味にこの文言が出てくるときがあります。虫関係でなく、第4章辺りにね!)



殺虫剤なんて〜なんて思っていると

この季節、お客様からも色々と聞かれますので

ドキドキしますね。




有機リン系≫ ジクロルボス≫バポナ殺虫剤プレート


カーバメイト系≫プロポクスル≫家の周りの虫対策


ピレスロイド系≫フェノリン≫シラミ取りシャンプー

または、防虫剤によく入ってる。防虫菊がこれ。蚊取り線香も!


オキサジアゾール系≫メトキサジアゾン≫燻煙剤、ゴキブリ駆除剤


忌避成分≫ディート、イカリジン≫虫除け




って感じかな。



ここでよく

カーバメイトはカ行、カつながりで可逆的!

と、覚えた方もいらっしゃることでしょうね。



有機リン系との引掛け問題

アセチルコリンエステラーゼとの結合の仕方の違いときう問題ですね。

そこで簡単に覚える方法が

カーバメイトはカ〜つながりで可逆的というものなんだけど

可逆的ってなんだ?となると

可逆的は簡単にいうと元に戻ることができるいうこと

つまりこの場合、結合ということだから、もとに戻ったりもどらなかったりするってこと

くっついたり、離れたりするってことですね。

なのでプロポクスルだから、スルスルしちゃて離れちゃう〜って覚えるやり方もありますが…



ま、ワタシ的にこういうのはじゃない方(どちらか1つ)を覚えておけば

(1つ覚えて、2つ理解、一挙両得ってやつですね❣)



カーバメイトが可逆的なら

有機リン系は不可逆的だなって

自然と覚えることができると思ってます。



不可逆的とは

可逆的の逆の意味ですから

元には戻れない≫一方通行≫くっついたら離れられないってことになります。

ということでそこまでがっちりくっついているのだから

作用は強力、強めということになります。



ですからね〜

そんなに強いのだから

第一類なんですよ(*´︶`*)

特にジクロルボス〜



まぁ

そんなお客様がいらしたので

値引き品の防虫剤やらなんやらの箱裏を見て

俄に勉強しはじめた私笑笑



たまに

こういうものも再確認しないとですね、忘れちゃいますからね〜( ̄▽ ̄)



なんか

帰りに美味しそう!って思って買ってきました。

明日の朝に食べようかな(๑¯∇¯๑)ハハハ



捨て問にしてもいいなんて思ったところでも

点数が取れることもあります。



最後まで諦めずにコツコツと

試験の時まで頑張ってくださいね!

苦手が割と得意になることもありますからね〜




問題は色んな角度から聞いてきますが

少しでも参考になれたら幸いですおねがい




では

今日はこの辺で

また明日( *´꒳`*)੭⁾⁾