おはよう御座いますニコニコ


いつもご訪問
いいね!コメントありがとう御座います(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
日々の生活の 
励みになっております。とても感謝しております。
今後もどうぞよろしくお願いします(*´꒳`*)


༝ ༝ ༝ ☕༝ ༝ ༝ ☕༝ ༝ ༝ ☕༝ ༝ ༝ ☕༝ ༝ ༝ ☕༝ ༝ ༝ ☕


今日と明日はお休み。
昨日、目が不調で早目に休んだのが良かったのか
目やには収まり、痛みはあまり感じなくなりました。
疲れとかストレスって
ホントに直で体にきてしまうお年頃になりました。
健康のことに留意してこれから過ごしていきたいと思います。


昨日は午後1時の退勤で
来月からは色んな諸事情があって、月曜日は午後4時までのお仕事になります。
私はこれで何回目のシフト変更なんでしょうかね〜(^_^;)
便利屋さんなので
それも致し方ないのですが


まぁ、終の棲家というか
年齢的に次はないですし
もし、次があったとしても
どんな職場でも、そうそう変わることはないし
期待するほど野暮なものはないと思ってます。


自分次第で
仕事が楽しいとか
逆に苦痛と思うものだから
それは、ホントに自分の気持ちの持ちようだなぁと感じてます。


そしてな


映画でもテレビでも何度も見ている鬼滅の刃なのですが…


何回か見ていて
このシーンのこの言葉…


これって正面から捉えるとスゲー嫌味って思っていたのです。


それが冨岡義勇(水柱)が不死川実弥(風柱)に言う台詞なのですがね


発端はこれから来るであろう強敵の上弦の鬼や鬼舞辻無惨と対戦するにあたって




の発現が急務であるという話になったのよ。
痣を体のどこかに発現することができると、驚異的な力になって、想像もできなかったことができるようになり、対鬼に有効だってこと。
それは、心拍数が200を超えて、体温が39℃くらいになると発現するとかなんとか…って話になって


実弥くんが思わず


そんなことで?簡単じゃねぇか?


と、発言したところ、それを聞いた冨岡義勇さんが


これを簡単だと言ってしまえる簡単な頭で羨ましい…


と言ってしまうのだ(۳ ˚Д˚)۳


ふつーにここだけ切り取ってしまうと
富岡、なんて嫌な奴だ?って思いますよね〜
バカにしてんのか??って。
私がそれを言われたらそう思うものね〜


確かに
心拍数が200、体温が39℃なんて
(死ぬレベルだと思うけどね、ふつーは💦)
強靭な肉体の持ち主にとっては屁でもねぇとか
そんな感じで言ったんだと思うのよ〜


元々スカした野郎だと思っていた義勇さんに
簡単な頭、要は単細胞と言われたと思って
カッとくるわなぁ〜( *´ㅅ`)⁾⁾ウンウン


ところがだ



昨日、娘からその言葉の本来の意味
言葉足らず(そういうキャラ扱い)のトミオカ的には
本当はこう言いたかったらしい…




僕はそんなことを言えるほど
技量も才覚もないから
そんなことを簡単だと言う君がスゴくて羨ましいよ〜



と、これがホントに言いたかったことじゃないの?って考察があるらしい。


。。。o(゚^ ゚)ウーン  なるほどなぁ〜
このあと
このネタバレのなぜそんなに頑なに
自分は君たちと違う…と言うのかと言うのがわかるのですがね〜これは…
ネタバレになりますから( ・ × ・ )オクチチャック


それがわかると
簡単の意味が決して悪い方向で言ったことでなく
相手が優れているからという


君はレベチだから、そう言えるんですよ、ボクなんてまだまだそのレベルに追いついてませんから〜
ということになる
逆に自分をへりくだった表現なのね…


こういうふうにさ
言葉っていうのは
本当の意味を相手に届けるのがとても難しかったりするんだよね。


接客業をしていると
つくづく言葉の大事さがわかってきます。


私の昔の上司は
やたらと難しい言葉を駆使して
相手を黙られるようなやり方をする人でした。
その上、お客様は勿論、従業員を
こんなのもわかんねぇの?
と、バカにする人で
難しい言葉を使えば
その時は一時的に煙に巻くことができるでしょうけど
結局、中身がなくてボロボロになって
そのボロを隠すのに惨めなことをしていました。


だって
上には上がいるもんじゃないですか(ΦωΦ)フフフ…


まさに
自滅の刃
だよ'`,、(๑¯∇¯๑) '`,、


今回
お店に度重なるクレームがあったのだけど
発端は言葉の行き違いだったり
相手に合わせて、相手の目線で話を聞いてあげなかったりと


コミュニケーションがうまくとれてれば
それほど問題が大きくならなかったのでは??
と感じてます。


自分はそんなつもりで言ったわけじゃないのに
なんでそう取るのだろうと思うことは
鬼滅ではないけれど
日常生活にたくさん潜んでいると思います。


忙しくて
思いやりや配慮にかけることを思わず言うこともね〜


言葉ってホントにそのCHOICEが難しいね〜
自滅しないようにしなくちゃね(ΦωΦ)フフフ…
さて、どうBBAの呼吸を使おうかのぉ〜



もっちゃんが
お薬イヤイヤ期になってきましたタラータラータラー


昨日、YouTubeで
もっちゃんとおんなじ16歳のチワワちゃんの闘病記を見ていて
そうそう、わかる〜と見入ってしまいました。
歳を重ねること
わかってはいるけど
少しでも長く一緒にいたいのはどこの飼い主さまもおんなじですよねおねがい
(10日ほとで良くなったようですけどね、うちも状態は良くなってはいますが)


さて
これからカーブスにでも行ってこようかな〜
プロテインのことで
盛り上がっていましたが


プロテインはタンパク質で
なにも筋トレだけ、筋トレをする方だけが取るものではありません。
美容にも効果ありますし、認知症予防の一助にもなってます。
お肌や爪に良いのですよ〜頭にも〜


とはいえ、飲み過ぎは肝臓と腎臓に負担がかかりますので、ほどほどにですよ〜
(かえって体脂肪つきますよ💦)
何でもほどほどですおねがい



では今日も良い1日をウインク
(´,,•ω•,,)ノ″♪またねー