おはようございます。
今週は暑くなりそうですね〜![]()
本格的な夏が来る前に、
いろんな場所を掃除、片付け、処分と
せわしなく動いております![]()
夏は必要以上に
汗をかきたくない人間なもので![]()
しかし、日本って
絶対夏の期間が伸びたよな⋯
一年の殆どが夏に思えてしまうのだが![]()
スイカを食べて、乗り切るか〜![]()
フォローやいいね、
また読んでくださり、
ありがとうございます!
暑くなってきましたが、
無理せずお過ごしくださいね![]()
私がパニック障害になってから
気をつけていること。
それは、心身の違和感や疲れを
見逃さないということです![]()
体調を大きく崩すまで、
正直なところ自分に無頓着でした。
かなり疲れていても
「まぁ働いてたらこんなもんやろ。」
精神的にしんどくても
「寝たら治る。時間が解決してくれる。」
そんな風に考え、
生きるペースを緩めることなく
どんどん進んできたような感じ。
まるでタイヤの空気が減った自転車を
全力で漕いでるかのようでした。
でも、うまく進まないんですよね。
だから
「なんで?いつもならもっと出来るのに。」
って、いつも以上に頑張ったりもして。
その間にも、
だんだん空気が抜けていってるのに
頑張ればカバーできるって信じていた。
長年、そんな生活を送っていました。
もちろん、良いことがあったりして
少しは回復したりもした。
けど、積み重なっているしんどさには
到底及ばなかったんでしょうね。
ある時、パーンと
精神を崩してしまいました。
今は少しずつ回復してきて、
自分の心身の状態に
めちゃくちゃ気を遣うようになりました![]()
それは、あのつらい経験を経ているから
でしょうね。
常に不安で動けない、
日常生活がままならないって
本当に怖いことです。
今、ギリギリのラインを生きている方も
いるでしょう。
気持ちが落ちているのに、
仕事があるから、家庭があるから、と
自分に鞭を打つ⋯というのは
昔の自分もそうでした。
そういった気持ちは
本当に理解できます。
私もある時期は
自分の仕事のクオリティが気に入らず、
週末も仕事、平日に帰宅してからも仕事⋯
という生活を送っていました。
それだけ時間を費やしても、
自分の理想には届かず
自分だけが損をしている気持ちに
なったりもして。
けども、空気のへった自転車を
やたらめったらに漕いでも
大して進めないのです。
それなら、先に空気を入れちゃいませんか?
あなたにとっての空気って何でしょう?
友達との会話?
一人で趣味を満喫する時間?
遠くに行って、リフレッシュすること?
明確でない場合は、
世にいうリフレッシュ法を
片っ端からやってみても楽しそうですよね![]()
頑張り続けないで、
どこかでレースから逸れてもいいから
自分を大切にする時間を
とってみてはどうでしょうか。
心身に違和感を感じている方に必要なのは、
休養や時間的な余裕、
またそのしんどい原因から
一定の距離を取ることだと思います。
それができなかったから
やがてパンクして、
何年も、いや人にとっては最期まで
人生を棒に振ることだってあるのです。
そう、私のように⋯![]()
あなたが一番、
あなたのことをわかっているから
誰かにとやかく言われても
スルーしましょ。
とやかく言う人は、あなたに何かあっても
大して責任を取ってくれません。
私は、今が人生で一番
自分の気持ちを大事にしているな、と
感じます。
不安や心配はあれど、
毎日にそこそこ満足しています![]()
空気をどんどん入れていっている感覚です![]()
そろそろ、走り出せるといいのですが![]()
苦しんでいる多くの方が、
心穏やかに多幸感に包まれながら
生きていけますように![]()
そして、苦しみが和らぎますように![]()
今日も頑張りすぎないで、
自分をできるだけ最優先して
お過ごしくださいね![]()
ゆるく、楽に、を合言葉に進んでいきましょうね!
私もそうする〜。
メンタル疾患で苦しむ人が減りますように!!!
これが私の一番の願い。
こんなつらい思い、もう誰もせんでええ。