こんにちは晴れ

フラダンスの
初回レッスンの日が近づいていて、
ワクワクそわそわ虹

やりたいことに挑戦できる有難さと、
自分を大切にできてるかも⋯!という
充足感で心が満たされている〜バレエ

小さなことでもいいから、
自分を喜ばせる習慣をつけたいなぁと
思う今日この頃宝石赤



↑インド料理って、なんでこんなにパワー出るん⋯!?
食べ終わった後は、いつもみなぎっている筋肉
身と心が喜ぶもの、それはインド料理


フォローやいいね、ありがとうございますニコニコ
みなさんに幸せなことが
たくさん起こってください、頼みます!ちゅー


前回に引き続き、
食事の話をしたいと思います食パン

みなさんが
「これがないと生きていけないかも!!」
という食べ物はなんですか??
ステーキ?焼肉?ラーメン?
魅力的な食べ物って
山程ありますよね〜目がハート

私は、あっま〜い食べ物でしてねショートケーキホットケーキソフトクリーム
砂糖たっぷり、生クリームたっぷりのやつ⋯
特にPMS真っ最中は、
手当たり次第食べているかも不安
モンスターのごとくハロウィン

パニック障害が落ち着き、
メンタルが安定し始めた頃から
体重が
めちゃくちゃ増えてしまったりもして⋯豚

薬の影響か?
ご飯を食べられるようになったからか?
理由はわかりませんが、
15キロくらいは増えたでござる叫び

でも、
甘いものがメンタルを不安定にさせる
というのを
いろんな本で読んだことがありまして悲しい
身体や血糖値にも良くないし、
何より太る!!!!ドクロ

というので、一時甘いものを
2日に1回に減らしてみたところ⋯
甘いもの欲が爆発〜〜〜爆弾
エイリアンのごとく、
爆食いしてしまうようにドンッ

「食べたらあかん!」と思うと、
余計欲しくなるのが
人間の性なのであろう⋯
無理に取り上げたらあかんのやなぁと
身を持って学びましたネガティブ


 ↓中野信子先生の本は、ええですよ〜

ほんまでっかも、めっちゃタメになる〜

 


甘味とどう付き合っていこうか⋯
と悩んだ結果、
まずは
お菓子を食べたくなるタイミングや原因
洗い出し、対策を練ることにメモ


私の場合、

・口が寂しいと、食べたくなる

お茶で代用してみるのはどうや?


・ストレスがかかると食べたくなる


別の方法で発散できへんか?
運動や文章を書くこと、手芸もええで。
あと自分、ネトフリも好きやんか。


・お菓子が見えると、もうだめ。
 手が出る。

お菓子を隠すんや!

もしくは、買わんとき!


・こどもが食べてると食べたくなる

そうやんなぁ⋯こどもに食べるな!とも
言えんしなぁ。
ほな、こどもと一緒のときは
食べてもいいんちゃう!?
楽しく話しながら、美味しいね〜って食べる。
それは、心の栄養にもなるやろし。


心の栄養!!!

そうだ、私はこの視点を見逃していた。

食べるって

身体の栄養だけちゃうよね、

食べることで心が喜ぶタイミングでなら

食べてもいいのかも、と思いましたケーキ


てことで、

全く食べないとストレスになるから、

甘いものに

心の栄養という役割を授けることに

しました泣き笑い


例えば

みんなでお出かけした時。

しんどいことを、頑張った時。

甘いものを

誰かとワイワイ食べる場面や、

自分にご褒美をあげるときだけの

特別なものにしようと決めましたクローバー


お菓子を漫然と口に入れたり、

ストレスのはけ口として食べるのは

身を壊すことに繋がるので

やめるつもりです赤ちゃん泣き


つもり⋯ということは⋯

実はまだ完璧には実行できていません真顔

だってお菓子、美味しいもん⋯大泣き


けど、少しずつ進めてはいて

上記の対策を練ってからというものの、

体重が1.5キロ減りました流れ星

この調子でお菓子も体重も

減らしたい所存お願い



私は今まで

大した運動や食事管理もしていないのに、

万年ダイエット状態。

体重が気にはなるけど

欲望に負けて、ずっと食べていました泣くうさぎ


けどようやく今、

真剣に取り組まねばなぁ⋯と

思えました泣き笑い

どんどん痩せにくくなりそうだし、

そろそろ身体の数値あれこれに

影響が出てきそうで⋯ドクロ



 ↓面白い本だった。

単に「痩せられます!!」みたいな本より、

糖質のマイナス面を教えてくれる本のほうが

パンチがあって好き。


 


みなさんはいかがでしょうか?

メンタル不調、妊娠出産、

ストレス、生活習慣など

生きていると、

太ってしまう要因が多いなぁと感じますもやもや


私も−15キロを目指して

体重を削ぎ落とす目標を立ててみたので、

(無謀な挑戦⋯)

もしよければ一緒に

健康のために邁進しましょう〜愛



早いもので金曜日ですね!

一週間頑張った自分に

ご褒美をあげてみるのも素敵ですね目がハート


毎日荒波に揉まれて、

生きてるだけでえらいのですよだれ

深呼吸して、リラックスしましょうね〜うお座




楽天市場