こんばんは〜
いかがお過ごしでしょうか??
いいねやフォロー、ありがとうございます

と〜っても嬉しいです!
さて、我がムスコは週末お熱。
身体に発疹もできてて謎なので、
明日病院へ行かないとかな⋯。
咳が激しく、
寝ている間も、ヒューヒューと奏でていて
可哀想になる。
ムスコのことは、もちろん心配だが
自分のことも心配になっている。
なぜかというと
子の病気はほぼ100%、
後にかぁちゃんにうつるのだ!!!

しかも、ムスコの症状の何倍にもなってな!!!
デンジャラスすぎるだよ⋯

子どもの病気が大人にうつると
重症化しやすいらしい。
ワタシ、終了のお知らせ⋯
結構激しい咳が出るんだろうな、私も。
あぁそうか、
前のブログで体調が悪かったのも
もうすでに少しうつっていたのかな

思い返せば、
今年度は地獄のような病気ラッシュだった。
呪いじゃよ…
今まで、ほぼ体調を崩したことがなかったから
久々に来た病気の日々は辛かった。
そんで、パニック障害になって以来
病気の時に
ある症状が現れるようになった。
それは、おえっとえずいてしまうこと。
喉がガサガサと感じられ、
えずかないとずっと喉が気持ち悪くて
呼吸も苦しいような感じ。
そんで居ても立ってもいられず、
えずいてしまう。
特に喉が荒れると回数が増え、
病気が回復してからも
しばらく続く

これは、嘔吐反射というようだね。
結構きつい。
夜になると、ひどくなる。
同じような方は、いるだろうか?
パニック障害が関係しているのかは定かではないが、
明らかに
パニック障害になる前にはなかったものだ。
いろんな所に顔を出すのね、パニックさん。
今回も、えずきパラダイスとなるのだろうか。
コワイヨ〜

そんな攻撃に
こちらも無策ではいられない



秘策を見つけたよ。
それは、龍角散ダイレクト。
もう一度いいます、
龍角散ダイレクト。
心療内科の先生に教わって
発見したのだけど
これを飲むと、しばらく落ち着く。
家には常に常備。
強い味方である
もし、同じ症状で悩まれている方がいたら
ぜひ試してみてください〜
さて、私は次なる病に怯えながら
布団にダイブしましょうかね
今日も、頑張りました
ゆっくり過ごしましょう