こんにちは~。

 

拙い文章だけども、いいねを下さってありがとうございます!

パニック障害って何?という方も、

今闘病中の方も、

気軽に読んでいってくださいねラブラブ

そして今の暮らしのことなども、追々書いていきますね。

 

↑写真は、カフェでミルクティーを飲みつつ

本に没頭したときのやつ。

そんな時間、今は持ててないなぁ〜。

なんて贅沢な時間やったんやろ。

 

・・・・・・・・・・・・・・

さて、心療内科に行ってからのことを書きます。

初診だったので、看護師さんなのか心理士さんなのかわからなかったけど

まず面談のようなものがありました。

 

今の症状、今どんな気持ちなのか、日常で強いストレスを感じることがあったか。

そんな感じの内容でした。

最後に「死にたいと思いますか?」と聞かれ、結構踏み込んだことを聞くなぁとその時は思ったものの、私の推測だけどうつ病なのかどうか判断してたのかなぁと。

特にそういう気持ちはなく、その後医師と話した結果、診断はパニック障害でした。

 

で、眠くならなかったり、

発作の少し前から蕁麻疹も出ていたので

自律神経も乱れているね、とのことで。

 

ごく弱い安定剤(これでは歯が立たず、のちに抗うつ剤に変更となる)と

パニック障害の頓服薬、そして睡眠薬を処方してもらいました。

それらを服用して精神面は少し楽になったのだけど

全然眠れなくて!!!!!

びっくりするぐらい!!!!!

寝返りを何回もうって、気づけば朝…。

自律神経が乱れるって、かなりきついんやなぁと実感しました。

 

ちなみに、今はよく眠れています。

睡眠薬も長らく使っていません。

本当に、あの時は寝られなさすぎて死んでしまうのではと怖くなったけども。

SNSで他の誰かの「眠れない」って投稿を見ては安心して

けど一生こんな感じだったら…?と不安になったりもしました。

 

不眠で悩まれている方もいると思うので

不眠から抜け出したお話も、のちのちしたいと思います。

あと、外に出られるようになった話も!!

 

書きたいこと、いっぱい~!

合間の時間を縫って書いてるので、なかなか投稿できなくて歯がゆい。

 

今がつらい皆さん、とりあえず生きてさえいれば良くなることもあります。

ほんまかいな?と思うかもしれないけど、変わらないものはないから

常に変化していくものだから、

明日少し楽になれるかもしれないし、良いことが起こるかもしれない。

そんな希望を捨てずに、いきましょう。

私も、希望を持ち続けるー!