13日土曜日、上田城の桜🌸が満開になりました。

市内も混雑しておりました。

シダレザクラも満開に。

歴史の散歩道を散策。

 お侍さん気分で路地裏をウロウロ…
お堀の桜もお見事!

場所を変えて鹿教湯近くの〝独鈷山の千本桜〟に。2 ~3分咲き。もしかすると来週も楽しめるかも知れません。

鹿教湯の桜🌸、70年前は4月下旬だったそうです。当日は気温も20℃を超え上着の要らない汗ばむ陽気でした。

諏訪に場所を変えて〝蕎麦割烹八洲〟に。

100年以上の歴史を誇る老舗蕎麦屋さんです。

店内は広いお座敷席。

天ざる蕎麦をいただきました。卵白をつなぎに使用した蕎麦は喉ごし最高。
馬刺し、なす田楽等の一品料理も美味しく、久しぶりのごちそうに舌鼓をうったぽんこつだぬきなのでした。