梅雨の末期の大雨 | 鴇色は永遠に!

鴇色は永遠に!

きものの師匠清水ときの教え、自分の好きなきもの、そしてきもの好きな友達の事や田舎の古民家の日常をつらつらと綴っています。

昨日は気分転換の為に文句書いて、まっスッキリ😅トキ孫の雑記だから…(>_<)


今朝TVを付けたら目に飛び込んで来た松山の土砂崩れの映像。昨日道後温泉本館が改修工事が終わって開館したって嬉しいニュースを聞いたばっかりだったのに…😓


この時期が今年もやって来たんだね。梅雨の末期にドカンと降る大雨☔️☔️☔️何処でどれだけ降るかわからない。午前中バレエストレッチに出掛けたんだけど、行きは良い良い帰りは怖い😱、凄い雨☔片側3車線の大通りの左端の車線は冠水状態。水飛沫が⤴️前方視界が白くなり注意して運転で帰宅。


可愛い御坊ちゃまとソファーでくつろいで、その後きもの部屋に。



16日のお支度を考える🧐



竺仙の奥州小紋(綿紬)に波千鳥の帯。変わり厳島組の帯締めに煉瓦色の帯揚げ。この長着はhatanoneさんで誂えた浴衣。緋扇と牡丹の大胆な柄行だから帯を何にしよう?榀布を合わせても良いけれど、今回は波千鳥の帯を!2022年はこんな感じ。今年は同色系で纏めてみようっと。