もう大晦日。


何度か更新しようとしたのですが、

書きかけの記事が溜まるばかり。


私は、ハッキリとものごとを書かないことが多くて。

それは怖いから、で。

逃げてるんだと思います。


光ちゃんが、矢面に立つことを恐れず、ハッキリと書いていること、尊敬しています。



今年は春に引っ越し、出産。


9月にみぃこが逝ってしまい。


10月に、私の祖父が亡くなりました。

90歳で、特養に入っていましたが、急でした。

最期に面会したのは、初夏だったか。産まれた次女を連れて。


そして、先日、母の再びの入院。


なんやかんやバタバタしておりますが。


次女はおかげさまで8か月。

ずーっとズリバイで。ハイハイしない…。

そして、つかまり立ち始めました…。

ハイハイして欲しい母。

頑張っているけど、すぐ、べちゃってなります。


長女は4歳。

お習字を始めたり。

仲良しのお友達のお家に初めて行ったり。

大きくなったなぁと思います。



おかげさまで、家族4人、元気に?(長女が風邪気味…)年を越せそうです。


ありがとうございました。


至らぬことが多いですが、来年もよろしくお願い致します!



うちの、というか、

主人の実家にいた猫が亡くなった。

(うちは敷地内同居なので、すぐ隣)


突然。事故。


今朝、主人が庭に水やりしようとして、まだあたたかい猫を見つけた。

外で叫び声がして、私も外に出た。

次女は寝ていて、長女はテレビを見ていた。



悲しいことを書くのは、

気持ちを消化したいのかもしれない。

なんでこんなこと、わざわざ書かなくても、

って思う気持ちも、ある。

泣きながら、文字を打つ。



主人の家には、私が出会う前からいた猫。

私はお付き合い始めてからなので、5年くらい。


長女の妊娠中、切迫で自宅安静になった時、

ずっとお腹の近くでゴロゴロいってくれていた。


流産した時も側にいてくれた。


猫は弱っているひとの側にいてくれる、と主人がよく言っていた。


長女はお腹の中にいた時から守ってもらい、

産まれてからも仲良しで。

(ひっかかれたこともあったけど)

今朝、こども園に行く前で。

本人に確認して、会う、と言ったから

お別れをした。

打ちつけたであろう頭のところが見えない

ふさふさのかわいい後ろ姿で。

寝てるだけみたいだったけど、もう動かない。

動いてよ。

突然すぎるよ。

昨日まで一緒にいたよ。


会うと、足元ぐるぐるまとわりつく猫。

パソコンをしていると、必ずといっていいほど、画面の前にきて邪魔をする猫。

昨日もそうで、もー!と言った私。

ちゅーるあげれば良かったな。

次女が産まれてからは、バタバタして、

なかなか構えなかったな。

ごめんね。ありがとう。

まだ悲しい。

悪い夢なら良いのに。


自分が上手く出来ないことが多くて、

モヤモヤしています。


長女は場所見知りで人見知り。

挨拶も、ちっさい声でしか出来なかったり、言えないことも多かったり。

本人は、恥ずかしいから、と言っています。

それでも色々連れて行ったりして。

そして、大丈夫な時もあれば

大丈夫じゃない時もある。


私が上手くカバー出来れば良いのに、

上手く出来なくて。


主人のことも、上手く言えば良かったのに、

主人が悪いみたいになってしまった気がして。

喋りが下手すぎる、私。


言われていることも、すぐ理解出来なくて

違うことを言ってしまったり。

あぁ、もう、すみません。


次女も、いつもと違う場所で落ち着かなかったようで、夕方よく泣きました。


もやもや。反省。


もっと上手く出来れば良いのに。

情けないー。


おかげさまで、我が家の次女さん、
生後2か月も過ぎ、すくすく成長しています。
いま、5.3キロくらい。

夜は割とまとめて寝るタイプのようで、夜中1回、明け方1回(私はここでもう起きちゃいます)な感じです。
昼は割と抱っこちゃんで、家事が…まぁ…進まないことも多いですが。
ファミリーサポートなども利用させていただいて、助かっています。


合間で梅仕事。
梅を水に放つと、キラキラしてきれいです。
シロップは仕込んだけど、梅干しはまだ。
シロップはそろそろ仕上げだし。
わー、追いつかない…。


やりたいこと、やらねばならぬこと、焦ったり、悩んだり。
ブログも書いては途中になって、そのまま、みたいなのが、いくつか。


6月末、ひとつ歳もとり39になりました。
夏越の祓、水無月。今年も半分終わり。
動かねばー!

もうすぐ長女の誕生日、4歳です。

2023.4.14.20:25
おかげさまで、次女が産まれました。
予定日より12日早く。38週2日。
それもあってか、長女より400gほど軽く3042g。身長は同じ50センチ。



38週ちょうどの健診で、
いわゆる内診グリグリされまして。
今回から(結局この1回だけになったけど)
担当の先生が変わって。
長女の時の先生はしなかったんです。
だから噂でしか知らなかった内診グリグリ。
そりゃ37週は越えたけど、予定日まだなのに!!
(出来るだけ予定日までお腹にいて欲しい私)
めちゃ痛いし!!
せめて予告してからにして!!と、
診察後プンスカo(*`ω´*)oして主人に話して。

来週の健診ヤダ…と言っていたら、
それまでに産まれたら診察ないよ?
入居が産後になるとはなぁ。
と主人。
やめてー、本当になるからー!と言っていたら
本当になりました。言霊…。


14日朝、10分間隔の痛み。
前駆陣痛かなー?と思いながら普通に過ごし。
昼はいったん落ち着いて。

夕方再び10分間隔の痛み。
でも痛みの合間に夕飯作ったり、食べたりして。
なんならシャワーも入りたい…とか思っていたけど
間隔も7~6分くらいになり、病院に電話しようとしていた矢先に、破水して。
そこからはバタバタ。
娘にちゃんと話す間もなく、主人と病院へ行きました。

病院着いた時点で7センチ開いていて、
あっという間に30分ほどで出産。
出産の進行が早すぎて、赤ちゃんは
普通は産道をおりてくる時に吐き出すらしい羊水が、肺に貯まったままという状態で。
そのせいなのか?産まれた時、血色が悪くて心配しました。
処置していただいたら、大丈夫でした。


娘は、私たちが病院に出かける時は、じーじと楽しそうに遊んでいたけど、
産後の電話で、かーちゃんがいい!!とギャン泣きしていて、つらかった。
立ち会いしていた主人に、すぐ帰ってもらいました。


陣痛もそりゃ陣痛なので痛いんですが、
今回は、後陣痛が痛いこと痛いこと。
(念珠カウンセリングで後陣痛痛いって言われてました…!)
助産師さん曰く、後陣痛は出産を重ねるごとに痛いらしいです。
えぇ…そんなの知らなかった…。


大きめの病院なので、助産師さんも先生も、
出産の時に誰が担当になるかは分かりません。
助産師さんは外来と病棟で違いますし。

でも今回の出産は、たまたま、
長女の時&流産の時も診てくれた先生と、お世話になった助産師さんがいて、
私的にはかなり安心出来る方たちで嬉しかったです。
大きめの病院なので、向こうは覚えてないと思いますけどね。


そして大きめの病院なので…
曜日の関係で、今回はお祝い膳が食べられない、と。
平日なら前日オーダーだけど、土日挟むので、
金曜に月曜までのご飯決めてオーダーしてるんですよね。
金曜夜入院、火曜退院なので、
月曜夜にお祝い膳が組み込めない、
代わりにフルーツ盛りが出ます!と。

しょぼーんとしていたら、
予想を越えたボリューム満点のフルーツ盛りがきました。
ありがとうございます、美味しくいただきました。


退院後、昼間は良いのですが、
夜はどうやって寝ようかなぁ、と思っています。
長女と主人と別々か一緒か。
なんで赤ちゃんって夕方~夜に泣くのかしら…。昼間はスヤァ…。

姉妹ともども、母乳ぐいぐい飲んで、ほめられています。

これから4人家族。
どうぞよろしくお願いいたします。

出先で、たまたま隣になったおばあさまに

妹さんか弟さんが産まれるのね~

日本の宝だわ~

と言われて、恐縮しました。

日本の宝ですって…。



4月に入り、

おかげさまで37週越えまして、

歩け歩け時期に入りました。



娘は2年8か月通った保育所とお別れ。

最終日は、離任式もあり、

なんと担任の先生もみんな異動。

前の年の担任の先生も異動で…。

知ってる先生がいなくなっちゃいました。

先生や、仲の良いお友達にお手紙を渡しました。


いつもより長めの春休み。

お昼寝しないと言いつつ、

しないと不機嫌&夕飯中に寝落ちな娘と、ほらもう!と喧嘩したり、頑張って寝かせたり。

お友達が苺狩りに来てくれたり。

行きたがっていた水族館に行ったり。



新しいこども園入園式。

今までの保育所との違いに若干の戸惑いを感じる私。

とて、娘も環境が変わるわけで、娘の方が大変だと思います。

お互い頑張ろう…。

しばらくは慣らし保育です。


担任の先生が男性でした。

保育所だとまだ珍しいですね。

娘は男性には人見知り全開っ子なので、

最初が少し不安なところ。


最近、前よりは初対面でもお話できるようになったんですけどね。

男性にはまだまだ塩対応です…。


娘の入園準備しつつ、

出産準備もしつつ。

…いまだ新居に入れず、母屋に仮住まい。

そう、書類上の諸々が済まず、

まだ入居出来ておりません…!

母屋にあふれる荷物。

入居より先に出産になるのは嫌だー

とか言ってたら。


…続きます。


つわり、胃腸炎、1月末には娘から家族みんな流行り病。

いろいろありましたが、おかげさまで、産休に入ります。


ラスト勤務日、工場長が倒れまして…。

私は休憩中で、救急車の音が聞こえたと思ったら、うちの会社でした。

幸い、処置が早く、軽く済んだみたいで、本当に良かったです…。

またお互い元気でお会い出来ますように…。



赤さんは、どうやらガール。

妹だとずーっと言っていた娘。


健診後に、旦那さんに

分かったよーと言うと(どっちかは言わずに)、

女子か…と言われました。

私の表情で分かるらしいです。

マスクしてたから目だけ。


私が分かりやすいのか、旦那さんが鋭いのか、

ジェンダーリビールとかバレバレで出来ない夫婦です(笑)



担当の産科の先生が4月から転勤らしく。

次が最後になるみたいです。

もうあと少しですし、産むときはその時にいらっしゃる先生になるので、そんなには関係ないですが…。

流産の時も知ってるからね…。



今年の春は、出会いと別れの春。

しばらくは引越準備の日々です。

無理せず、頑張りますー!


おかげさまで家族みんな元気に

年を越せそうです。


大きくなってきたお腹は23週。
性別はまだ不明。
娘は、いもうとー!と言ってますが、さて?
どちらでも。元気に無事に。


怒涛のクリスマスを終え、
30日で仕事を納め、
今日はお節作ったり、少し掃除したり。


お節。
食べたいものだけ作るし、
お重に詰めない、ざっくばらん。

メープル田作り。
煮なます。
きんとん。
伊達巻…は今年は買いました。
材料シンプルな伊達巻で嬉しい。

夜はお寿司。
海老と卵とカニを娘と分けあう。
ナマモノ食べられない2人…。


今年は、お別れで始まり、
引越にむけて建て替えを始めたり、
つわりの日々だったり、
娘の七五三、
胃腸炎、靭帯損傷。
色々ありましたが、
たくさんの方に支えていただきました。

来年もわちゃわちゃしそうだけど。
頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。

おかげさまで現在14週です。


随分つわりがおさまったかなーと、

前から予定していた娘の七五三をしたり

(お天気もよくおかげさまで無事に?←途中泣いた)、

ご飯作りも再開したり。


…そしたら、ブーメランのごとく

気持ち悪さがぶり返してきました。

えぇ…?こんなん聞いてない…。

娘の時より長いなぁ…。


あと、これは娘の時にもあったんですけど、

お尻が痛い…。

動くと痛いんですよね。

骨盤の開きとかズレのせいと思われ。

骨盤ベルトしています。でも痛い。


昨日、娘から、

ゆーちゅーぶ、あぷり、

という単語が飛び出してきて、驚きました。

どこで覚えるのー(家では使いません)。


いつ頃からだったか、娘が、時々

かけちゃん、たけちゃん、の話をするようになったんです。

保育所のお友達ではないし。

誰なの?と思いながら、話を聞いてると。


なんとなく、なんとなくだけど、

流産したふたりのような気がしてきたんですよね。

ほんと、なんとなく。


娘は胎内記憶聞いたら、

寝てた、の一言だったので(笑)

そんな不思議な話とは全然違うかもで。

私がそう思いたいだけかな、とも思います。


かけちゃんの家は

日本一の富士山の上にあるのよ!

と言っていました。

お空の上だねぇ。


9月も終わりですね。
仕事を休みまくってしまった9月でした。
早くつわり終われー、まだなのー、と
長いような、あっという間なような9月。
つわりで4キロ減…。
主人や職場の方には助けられまくりです。
ありがとうございます。

普段、私がしていたことを
主人がしてくれるようになって、
これ大変だね…と言われました。
そう、実はね、ちょっと大変なの。
分かってくれてちょっと嬉しい。

お互いさまだと思います。
なんてことないようにしていることも
実は大変だったり疲れたり。
当たり前なことはないんだな、と。
お互い感謝しよ。


もうすぐ運動会。

一昨年はメダルがもらえたんですけど、
昨年はもらえなくて。
途中入所で、同じクラスで2回したので
そのせいかな?と思ったんですが。

進級した今年も。
役員会情報によると、どうやら、年長さんしかもらえない模様。
途中で何か変わったのかな?

メダル、喜んでたからなぁ…と思って、
作りました。折り紙ですが。


喜んでくれたら良いなぁ。
…その前に無事に見届けたいところ(つわりで体力がない)。


保育所に行ったら、
今日のおやつはハッピーターンだよ♪って先生に言われて衝撃を受ける母。
しかも初めてではないらしく。
前に食べた時、『これ好きー』って言っていたらしい。
家では出しませんからね。
それはそれは魔法の味がしたことでしょう…苦笑。

保育所には感謝しかありません。
娘は可愛い。
それでもずーっと一緒は私はしんどいです。

最近、前にも増して、娘が
かーちゃんかーちゃんしています。
とーちゃん嫌って言われている。
不安なのかしら。