アラフォー何もかもが新鮮だった1日
ボランティア
初めての飲食接客
12/10(日)は
友達のお店の
期間限定ポップアップの
お手伝いに行ってきました
以前
カフェをやっていた彼女
今は
お子さんができたこともあり
お店を一旦閉めて
今日は
1年ぶりの
期間限定のお店オープン
ほとんどは
予約商品なんだけれども
コーヒーやチャイの
テイクアウト
焼き菓子の販売はあり
私は
レジ打ちと
商品のお渡し担当
いや〜
最初の1時間は
緊張しました
元々人気店だった
彼女のお店
相変わらず
1時間近く前から
人が並び始める……
ほとんどのお客様は
常連さんで
誰も圧など
かけていないのに
早くしなきゃ
と
ひとり焦る私
接客上手な彼女
当の彼女は
ドリンクを作りながらも
それらができ上がるまでの間
お客様と喋ってる
目の前のお客様だけでなく
後ろの方で並んでいるお客様が
手を振れば
手を振り返したり
一見さんと思われるお客様には
「ちょうど近くを
通られたんですか?
お寄り頂いて
ありがとうございます」
など
挨拶をしている
彼女はとにかく
接客がうまい
というか
話を広げるのがうまい
で?で?
どうだったの?
とか
じゃあ
このあとは
家でゆっくりされてんですか?
とか
全身全霊で
興味を持って
相手の話を広げていく
これで
嬉しくない人なんて
いないよね
そーゆー私も
そんな彼女の人となりに惚れて
お手伝いなんぞ
させてもらってる(笑)
人間関係を良好に築くカギ
この人に会うと楽しい
とか
心地よい
とか
思ってもらえたら
良好な関係を気づきやすい
そのためには
まず
相手の話を広げていく
コレ
人間関係を築き上げる上で
ものすごいカギかも
日曜日は
本当に勉強になりました
M子ちゃん
ありがとう
![自転車](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/382.png)
今日のできた!
●ヨガ前に投稿できた!
●トラブルで
予定のレッスンに入れなかったけど
冷静に対処できた!
●トラブルがあっても
雨でもヨガに行った(笑)!
今日のにゃんこ
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20231211/19/ki-mi-cha-n/7d/ac/j/o1080081015375776889.jpg?caw=800)
![三毛猫](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/461.png)
▼ホントはこっちをメインにしたいブログ(笑)
はじかれ者中学生3人が『禁忌の石段』の謎を解くミステリー小説
その石段、通るべからず