私はそう思っています。


決して

理想を高く持つな

とかいう意味ではなくて、

ただ、

理想を高く持ち、
自分がそこまで行くのには
人並み以上の努力なり、覚悟なり、
そういったものが必要

そう思ってるんです。


数年前に転職した夫。

前の職場での最後のほうは
かなり天狗になってたと思う。

だから、話していて苦痛だった。

当時の夫↓
転職して、
本人は今のほうがキツイんじゃないかな。

でも、
物腰は柔らかくなった。

当時の尖った感じは今はない。


現状に満足せず
自分はもっとできる
と思うことは、良いことだと思う。

ただ
満足できない現状を、
他人や、
周りの環境のせいにしているだけで
今受けている恩恵には目を向けない

それは
身の程知らずだと私は思う。


私は、
身の程をわきまえているほうだと思う。
だから
小さくまとまってしまっている。

小さくまとまるのが良いこととは思わない。


自信と覚悟と感謝
を兼ね備えているのが一番よいと思うけど
なかなかできないよね。


ここまで書いてて
YOSHIKIさんはそういう人だと思った。