「心のなかに 風が 吹くとき」 | 木の実の日記帳 〜木と花と実のこよみ〜

木の実の日記帳 〜木と花と実のこよみ〜

日々のこと、好きなこと、もの、いろいろな日常を、日記のように、綴りたいです。

フィギュアスケート、スポーツ、映画、ドラマ、本、絵本、漫画、などなど…

毎日のできごと、思うこと、書きたいものたち、そのままに!

よろしくお願いします。




レッツ・ゴー・クレイジー!
~プリンスさん







とっても  カッコ良かったです星星星



ホワイトプリンスさん、
パープルプリンスさん、

はじめは、
少し、初々しい、白い、プリスンスさんで、

髪をおろしてたり、

とちゅうから、
髪をあげて、


どんどん、どんどん、
素敵になって、
昨日は、ドキドキ、ドキドキ!!!


ワールドで、

ラストプリンス  とも  思っていたし

ホープアンドレガシーも








国別対抗戦でも、
応援できることは、
やっぱり、しあわせ






「心のなかに風が吹くとき」


…前のブログでも、少し、触れたのですが、

じつは、あるときに観た、
映画のなかのワンシーンです



「心のなかに風が吹いた」

そんな、セリフだったかと



それは、
今思うと、一目惚れのような、
恋に落ちたような、

特別な出会いのときにだけ、

心のなかに  風が吹く



原作は読んでいないので、
映画だけのお話ですが、



私にとって、

羽生結弦くん、
そのスケート、
演技、


一期一会、

どんなすべても、



「心のなかで風が吹くとき」








映画と羽生くん
羽生くんと音楽
音楽とスケート

羽生くんのスケートに出会えて、

より、
いろんな映画や、
映画音楽、

知らなかったうたも、

観たり
聴いたり  するようになったりました


今回のSPの発表があってから、
はじめて、

プリンスさんのうたも借りてきて、
聴いていました



羽生くん、
プリンスさん、

ジェフリーバトルさん、

この出会いに、
ありがとうございます













「心のなかに風が吹く」




それはやっぱり、
羽生結弦くんの、

スケートへの想い、
まわりの方々への気持ち、
私たちの応援をも、
受け取ってくれる

日の本一の力で


そんな結弦くんの、

どんな演技も、
私たちファンにとっては、

すべてが宝ものです



チームジャパン、
頼もしい、チームメイトたち


オリンピックでの、
団体戦へも、

ここから、つながって行きますように



今日は、
そんなチームメイトとともに、

また、
それぞれの、

ありのままの演技を、
みることができますように!!!










「ホープアンドレガシー」

それは、
今ある、ありのままの  結弦くんそのもの!

そんな気持ちがするので、


悔しさも、
溢れる想いも、

痛みも、

楽しさも
しあわせも
喜びも



氷のうえにのせて、

そこに風が吹くように、


結弦くんの
心のなかににも、

風が吹きますように




いま  ある、チカラのなかで






たくさんたくさん

いろんな
風が吹きますように☆ミ












春~はるくんパワー星星星



今回は、
ショート、フリー、連日なのですね、

最近は一日あくことが多かったような、

逆に、
女子たちが一日あくのでしょうか、

ごめんなさい、
ペア、アイスダンスは追いついていません~

日本チームの演技は観れましたよ!





みんなみんな、
チームジャパンの、

応援席、
キスアンドクライも、
はじけて、楽しめますように!













木の実~このみ


一部、画像は、
NEWSなどより  お借りいたしました

ありがとうございます☆