やっほー



やっほー



やっほー







おはよー



おはよー



おはよー





あまりに天気がいいので、
山頂にいるていで大きな声で
挨拶してみました。



こだましました。












ついに
見つけてしまいました。



私が胸を張って
fromアメリカの
自信をもって紹介できるコト。


いや
彼、インディアナポリス知らん言うし


それは、







それは
名門コルツを生み出した街

Indianapolis








およそ5年前、
実際に足を運び
ショートステイした街

Indianapolis








生まれ故郷ひめじから
距離にしておよそ6,659マイル
離れた異国の街

Indianapolis








彫刻LOVE』でおなじみの
現代美術家ロバート・インディアナ
輩出した街

Indianapolis




























北大にマケズオトラズ
広大なアップル農園を有する
土壌の肥えた街

Indianapolis








広大な大地で
↑広島大学ではありません
大豆がすくすく育つ街

Indianapolis








hiroshimaの方角を向いて
手を合わせる男

Sub Leader








天の橋立と勘違いして
股のぞきをしてフレームにおさまる男

Sub Leader








海外レコーディングを終え、
アーティスト写真撮影に臨む男(←妄想)

Sub Leader








世界中に熱狂的なファンをもつ
モータースポーツインディ500
発祥の街

Indianapolis








名残惜しいですが、
誠に名残惜しいですが、

姫路に戻ります。








いつかまた戻ってきます。











日本が世界に誇る文化
『漫画』
こちらは、
こちら葛飾区亀有公園前派出所の主要キャラクター
両津勘吉さん

破天荒な公務員です















世界をまたにかける男

デイサービスセンター
サブリーダー
○タ○ラー







fromアメリカの
トモダチになりたいのだな真顔