息子の猫、モコが先日家に来て
リリィのマスコットを水死させました
水の器に入れてしまい
お水が飲めません
リリィの怒りをかって
棚の上に避難です
今日は「愚痴や不満」のお話をします
皆さんは「愚痴や不満」と言うと
どんなことが浮かびますか?
・愚痴や不満からは何も生まれない
・愚痴や不満の多い人は
わがままで我慢の足りない人
・愚痴や不満を聞いていると
相手を甘やかすことになる
etc・・・
愚痴についてのイメージは
良いものではありませんよね
聞いている方も
良い気持ちにはならないものです
でも、愚痴や不満は
本当に意味のないものなのでしょうか?
私たちは
大事なものを失った時に
悲しい気持ちになるように
思い通りに願いが叶わなかった時に
やりきれない心が湧いてきます
その気持ちは
夢や望み、期待して行動しようとして
それが邪魔されたり
うまくいかなかった不満だと言えます
みんな
その人なりの夢、望み、期待を
持ちながら生活していますが
それがすべて
達成されるとは限りません
障害が出て来て
あきらめなければいけない事も
多いでしょう
そのため
愚痴や不満は私たちの
身近に常に存在しています
このマイナスな言葉は
聞いていて楽しいものではないので
ついつい
お説教したくなったりする
気持ちにもなりますが
愚痴や不満でいっぱいの人に
お説教しても
その人の心に響くことは少ないのです
だって
愚痴は我慢しても
挫折感の気持ちまでは無くならないので
心の中でますます大きくなってしまうからです
いつもその話ばかりでは
その思いに捕らわれてしまいますが
溜め込まないうちに
短い時間で発散することも大切です
聞く側は
不満の背景に隠された
夢、望、期待に耳を傾けて
聞いてみましょう
表面の言葉に含まれた
その人の人生も
分かるかも知れません
カウンセリングルーム大空
川口駅西口3分
048(291)9853
090(8316)6127
HP http://kiaozora.web.fc2.com/
カウンセリングは
心の奥深くの悩みの原因を見つけ、基本的解決を図るものです
知らずについてしまった考え方の癖、パターンを取り除くと心が軽くなります
誰かと話したい・・・
気持ちを聞いてほしい・・・
愚痴でも何でも結構です
辛い気持ちを話してみませんか?
マイベストプロに掲載しています
コラムも書いていますので
よろしかったら覗いてください
増加する高齢者のアルコール依存は認知症への警鐘?
老後にアルコール依存症になる患者数が増加し、認知症リスクとの関連性が懸念されている。依存症の約25%を占めるまでになった高齢者の増加要因と、その予防や改善方法について心理カウンセラーが解説する。