不安感のもとってどんなものでしょうか?




*子供の生まれ持った感受性


*お母さんお父さんの性格


*両親の仲


*家庭の緊張


*生まれてからの辛い体験


*現在の不安定な状況など     たくさんの要素が関係してきます




それに不安は伝染するので、お母さんの気持ち、家の雰囲気も子供に伝わります


お母さんとお父さんがうまくいっていないと二人の会話の調子、表情、まなざしなどにギクシャクした雰囲気が伝わってしまいます


敏感な子供は不安になり、それがまたお母さんを心配させ悪循環が生まれます




また、幼児期の体験も強い影響を与えます


この頃にお母さんから切り離された体験は影響しがちです


まだ言葉で説明してもらえないこの時期は、自分が悪い子だから見捨てられた、と勘違いしてしまうのです






では、一緒に居ればいいのでしょうか?




日々の信頼関係が大切なのです  たとえば。。。嘘を言ってごまかす




*お母さんはどこにも行かないと言って姿を消す


*お菓子屋さんに行こうと言って」病院に連れて行く




                            子供を裏切る行為は不安の源になります




子供がもし不安が強すぎると思ったら、今までの親子関係をじっくり振り返るいい機会と思って行動してみてください




不安になっても必ず安心できるよりどころがあることを繰り返し、裏切られることなく経験していく子供は、しだいに不安がわいても乗り越えていけるようになります




子供が急にべたべたしてきた場合には、わがままと考えず理屈抜きに抱きしめてあげてください




まず親自身が世間の目や、子供はこうあるべきだといった考えから自由になることです




私がこの子を守るんだという気持ちをもって。。。