綺麗に見えるダイナミックコース

滑ると、ジャガイモやら、スノボの深いエッジ跡やらウネリやら、狭山の様なサラサラ雪やら

私には無理

隣の中斜面に避難します。



まだ滑りやすい斜面?

雪質

とりあえず、足元の起伏解りません^_^


エッジがなくなりそう

もう気分はどんより


パノラマが一番まともだったかな

都連の選手が練習してました。

ストックリ、ヘッドの人達です。

りしゅうさんと、ハルスポーツかなぁ



寒くなかったです



ドライの乾燥路

この眺めも最後。

年々、環境悪くなり、圧雪も下手になっている気がする。

で、値段は高くなり休憩所も縮小されたり、ゴミ箱さえ撤去。

そんなスキー場に行く必要性は無いから、アサマに通っていた人達も、違うスキー場に散っているそうです。

自分は技術が足りないので行かないだけなんですが