今日も朝からの雨降り、肌寒いためか血圧も少し高め2出ています。
昼頃からは豪雨の模様です、西日本各地でも豪雨による土砂崩れなど大変な状況で退避指示だとか命令だとか、娘の嫁ぎ先の長野市も退避等々注意喚起なども出ている模様、南関東もあちこちで同じような避難命令避難指示・・・
対象各地に居住の皆様も気をつけてください、また被災者の方々にはお見舞い申し上げます。
ところでオリンピックやらなにやらとコロナ過での外出制限での再度の緊急事態制限/まん延防止重点措置もあってほぼ外出もなしで音楽もほとんど聴かず・・・
ってことでBlogも7/26以降アップしていませんでしたが今日久しぶりに書いています。
こんな肌寒い雨ふりの昼下がりはのんびりゆっくりAnalogDiskでしょう。
Bud Powelの『At The Golden Circle Vol1~4』、一挙4枚聴きです。
久しぶりの
MicroDDX1000での皿回し、Dynavector DV505+ShureV15TypeⅢで・・・
相変わらずBud Powelは演奏しながら何を唸っているのでしょうか?
この唸り声嫌いではありません。
しかしこの四枚ともモノラル録音盤なのです、いろいろ調べてみるとモノラル盤はやっぱりモノラルのカートリッジで聴く方が良いとの記事が多い。
モノラル再生用の
カートリッジが欲しくなります・・・