今日も朝から陽ざしもあり風もない良い天気の草加です、午後から川越で久しぶりの打合せ、このコロナ過のせいで昨年夏ごろからはすべてWeb会議で数カ所の関係会社をInternetを利用してGoogle MeetなるWeb会議ツールでの会議をしてきましたが新たなメンバーとの顔合わせもInternet越しだけだったのと来月からは新年度でもあり今までやってきた新システム導入も一応区切りがつき新たにシステム間/取引先とのデータ交換などの新たなステップを踏み出すためにFace to Faceでの実会議を責任者権限で(半ば強引に)開催しました、明日も同様に実会議を上ので開きますが久しぶりに武蔵野線や東上線など電車に乗ると(乗り物好きの私として)嬉しいものです、おまけに帰りは急行(無料なんですが)車両としてTJライナーの電車(これは普通の急行(って言い方は変ですが全車両指定席の運航を除き)ロングシート仕様(指定席の場合は進行方向に向いて二席づつクロスになるアレです)が来ましたこのタイプは数回乗りましたが混んでいるときはともかく座席が広い感じがして乗りやすいですねぇ、それと知らないうちに東上線の川越駅もスカイツりーライン(いまだに違和感があります、東武本線または伊勢崎線で良いじゃねーか、と言いたい!!)新越谷駅もホームドア設置・運用が済んでいましたね。
あとは最近通勤していないので通っていない竹ノ塚駅の全面高架化も着々と進んでいるようですがあの悲しい踏切事故を思い出します、早く終わるといいのですがねぇ・・・
やるやるとは聞いていましたがこのホームドアいつの間にやら設置して本稼働なんて全く知りませんでした、本線内もほぼ車両の4ドア化でドア位置も統一されたのでホームからの転落防止など安全のためにも『なるはや』で他の駅も設置運用して貰いたいものです。
今日はほぼ一日中仕事がらみの外出で日課となっているチワワの『らぶ』散歩もなくテレワーク(の時のBGM)も無かったので全く画像の無いBlogになってしまった。
見た目的になんだかつまらないBlogですねぇ・・・
明日も上野で同じ関係各社との実会議です。