今日も真っ青な空、風もなく暖かくて気持ちの良い草加です。
とは言いながらも血圧はちょっと高め、計測時間も午前7時頃で部屋も寒いのでこのくらいは大丈夫なのでしょう(か?)、下の方は75未満なんで上の方を気にしないといけませんねェ・・・
昨夕の
横浜F・マリノス戦ですがアウェーでありながら色彩的に被らないので
ユニフォームは1st。
いけいけどんどんの気持ちでDAZN観戦でしたが前半開始から15分の間にあっという間の3失点(泣)
そのあとの試合運びについてもマリノススタイル、とってもとっても攻めあがってくる(横はFMサポーターから見ても楽しいでしょうねぇ、うらやましいくらいの躍動感でした)あっという間に大差がついて、終わってみれば6-2で大敗・・・
スタッツを見ても
シュート数は倍近く、枠内シュートは倍以上、したがってコーナーキック4倍近くとの数字が物語っています。
全てにおいて差をつけられて(圧倒的な)守備崩壊です。
前線へのパス等連動性も悪くチンチンにやられましたねぇ・・・
でも気持ちを切り替えて今週水曜日の
vs神戸、アウェー4連戦の最後です。
中3日しかありませんがなぜ負けたかをきちんと整理分析して対応策を考えて試合に臨んでもらいたいです。
We are REDS!!