台風の影響で朝から冷たい雨降りです寒い寒い、ところで今日は2020年10月10日(2020/10/10)です、ぞろぞろのぞろ目です・・・
その特別な(?)日に朝からの雨降りにもかかわらず隣町の吉川で在庫切れしたアルコール調達、10月からの酒税改正で売価も上がりましたねぇ・・・
最近呑んでいるアサヒの『The Rich』、自分調べでは一番安い(いつもの)スーパーで500㎖のロング缶6本パック単位で買っているのですが酒税改定以前の値付けより100円の値上がりでした、一本当たり16.66・・円の値上げですね。
もう一種類
タカラ焼酎ハイボール500㎖(これは6本パックが無いので)バラで6本買いますがこれも一本当たり3円ほどの値上がりでした。
2020/10改正酒税は
ビールとビールライクな(発泡酒と新ジャンル:第三のビールってやつですね)酒については2026/10には酒税額が一緒になるので原材料費分の差額だけの差になってしまいます。
せっかくメーカが企業努力して研究費を次ぎ込んで原価下げて倍かも安くと血を流すような努力と期間をかけても取りやすいところから取るというこっぱ役人の何の努力もしないで予算が足りなくなったら税率を上げて取ってしまうと行く安易な課税の考え方、オメーたちは使うことだか悪知恵働かせやがって民間企業の様に企業努力して経費を詰めるとか考えねーのかよ(怒)・・・と思います。
役人だけではなく、どーでもいいような何の未来が開ける訳でもないことで与党を困らせはしゃいでいる野党(やら与党でも法務大臣の職に報じても夫婦そろって賄賂で収監されても歳費は支払われるようなしょーもねぇ奴らも含めて)国会を開き無茶ぶり質問で億という額の開催経費を平気で使いまくるこの馬鹿議員たちもどうにかならんのか(怒)と思いますがね・・・
と、カッカして血圧も上がって熱くなってしまいますが、暑苦しいJazzよりはと昨日に引き続いて
Chet Bakerの『Groovy』三枚組CDの2枚目を聴きながらBlogをしたためております・・・
またかと言われそうですが・・・、今日は
サガン鳥栖戦(アウェー)が18時からあります、何の希望も見いだせない今の浦和レッズですがこの爺ぃは今日も酒呑みながら応援します。
勝たなくて
明日の希望が見い出せるならば・・・。
でもこの2ndジャージ・・・広島も鹿島もそうですが、どうしても
幼稚園や保育園の体操着
に見えてしまいます(泣)
スポンサーのNIKEの都合でしょうが来季こそはこんな馬鹿なジャージは止めましょう!!
この日本にもミズノをはじめとしてヨネックスとかいいメーカーがたくさんあるので各クラブだけではなくJリーグとしても何とかしてもらいたいですねぇ・・・
とは言いながら最近負けが込んでるこのクラブ、どんなにグダグダでもやっぱり
We are REDS!!