117-72 久しぶりの涼しさと唄・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

ここ最近気温が急に下がったかどうかはともかくとして涼しく過ごせてます。

エアコンも使わずに済むので扇風機だけでも寝苦しくなく快適です。

 

今日から9月、朝からラジオでは竹内マリアの

セプテンバー』が何回か流れていました。

 

私的には横山剣(クレージーケンバンド)の

せぷてんばぁ』の方を思い出しますがねぇ、年齢的なものでしょうか・・・

 

 

今日も5時前に眼が醒めたのですがすごく体が重い感じ、会社のグループウエアを使って休む旨を連絡しそのまま爆睡・・・

 

 

 

 

起きたのがちょうど正午でした、

何となくダラーっとした感じなので熱めのシャワーを浴びて

朝食兼昼食を済ませてから、さて何をしようかと。

 

とりあえずBGMはと思って・・・

昨日録画しておいたNHKの『SONGS』で高橋真梨子さんを観たのを思い出して

『桃色吐息~黄昏人』の(CDかみさんのです)を久しぶりに聴いています、もう72歳なんですねぇ。

 

私ががこの人を観た(聴いた)のはベドロアンドカプリシャス

二代目(初代Vocalは前野曜子さん)Vocalとしてです、

歌唱力はもちろん声質と雰囲気がいいです。