114-71 えっ!?・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は、どんよりと曇って気温は低いのですが湿度は高いようで蒸し暑い草加です。

 

朝、メールを見たら、Googleから

『サイト https://ameblo.jp/khrmthr/ で「カバレッジ」の問題が新たに検出されました』とのメール件名が・・・

Googleでググってみるといろいろ出てきますが、『カバレッジの問題を解決する』ボタンを押下すると

こんな画面が出てきます。

とのことのようです。

 

『カバレッジの問題を解決する』ボタンを押して・・・数日から数週間かかるようなので放置します。

 

ようわからんですねぇ・・・

 

何かあったら休日明けに会社の詳しい人間に聞いてみましょう・・・

 

 

 

それからいつも通り買い物に行って、美味しい〆鯖とイワシの刺身を購入、晩酌はこれで一杯やります(嬉)

 

帰ってきてから久しぶりにJazzVocal

Helen Merrillの『Seven Classic Alubams』 Amazonで2016/4/19届きました。CD4枚組です。

 

 

 

相変わらずの新型コロナウイルス感染問題、増加し続ける感染者

 

読売オンラインに『「救える命が救えない事態も」予断許さぬ医療体制…都内感染366人』と、出ています。

 

 

このままの推移で行くと大変なことになりそうです、『GO TO トラベル』を継続して観光業者を助けるか、感染を広げて一般人を殺すか、

非常に難しい決断が必要です。

 

この危機を乗り越える判断ができる(肝の据わった、本物の)政治家は果たしているのでしょうか?