ついている・・・かな? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も朝から寒いですねぇ。

防寒として、3ピーススーツにチェスターコートでの出勤です。

マフラーもと思ったのですがさすがにやりすぎと思って止めましたがやっぱり巻いてくればよかったなと思う寒がり体質の老いぼれであります。

 

この歳になると寒くて寒くて・・・そういえばこの夏は猛暑!と言っていましたが以前は暑がりだった自分、この夏はあまり暑さも感じなくて(ある意味)過ごしやすいなどと勘違いしていましたがかみさん曰く「薬のせいじゃない?」などと言っています。

 

ところで、通勤電車内は暖房も効いて乗車している人も着ぶくれのためかそれなりに暖かくてしかも北千住で前に座っていた人も降車し運よく座れるというある意味ついていると。

 

出社してYAHOOの占いを見ると

一位!・・・でした。

 

午後からは新宿まで行って打合せの予定、その準備やら何やらであっという間に午前中が終わり(打合せが終わったら直帰の予定です。)

 

ってことで今日のAmazonPrimeMusicは映画も公開されて際ブレイク(?)している

Queenの『News of The World(Deluxe Edition 20110Remaster』です。

 

昨日届いた『バックパッキング教書』をぱらぱら見ながら聴いています。

このイラストというか漫画チックな挿絵が

いい味出しています。

同じ作者のものですが20年以上前に買った『フライフィッシング教書』も同じような味のある挿絵ですねぇ・・