今日も涼しく感じるほどの気温です。
休憩時間にちょっとググって
置き場所はいろいろ考えてみて
Lchのスピーカーの中高音ホーンの左に血圧計が乗っていますが血圧計をどかしてその部分に乗せる。
Rchのスピーカーの中高音ホーンの右にプリンターが乗っていますがそのプリンターをどかしてその部分に乗せる、どかされたプリンターは、Lchのスピーカーの上の血圧計をどかしてお引越し
ってことで玉突き式に除湿庫設置場所を決めました。
ひねり出した空間に置けるサイズはL/Rch共
h:500mm スピーカーボックスの上(約1200mmの高さ)背が高いと使いにくい
W:400mm スピーカーボックスに乗せてある中高音ホーン横の残った幅
D:450mm スピーカーボックス奥行
程度に収まる大きさ
そこそこ容量があって
比較的安くて・・・ってことで
外寸 :W380mm×D390mm×H499mm
内寸 :W376mm×D360mm×H455mm
で、68ℓの除湿庫を見つけてAmazon発注です。
7月29日(日)16~18時配達予定でお願いしました。
またプリンターのお引越しでDesktopPCとの距離がかなり離れたので
USB2.0アクティブロングケーブル(Aオス・Bオス) 10m CBL-D203-10M
も併せてAmazon発注です。
今月は爆裂的金遣い!!!!
でも大物はこれで(多分?)コンプリートです。