どうにかこうにか仕掛っていたRFPが整いました、後は協力会社からの開発見積の回答を貰って見積を出すところまでこぎつけました。
一息つきながらちょっと思ったことがあるのですよ・・・
今年の6月に導入したWiFiの子機
P-Link WIFI 無線LAN 子機 11ac/n/a/g/b 867+300Mbps Mac OS/Windows対応
ハイパワーアンテナモデル USB3.0ケーブル延長 3年保証 Archer T4UH
11ac(867+300Mbps)なんですが、1GigaBPSの回線でのYahooBB標準のWiFiルータ(2F設置)では11ac(867+300Mbps)対応ではないので1Fのオーディオルームでは思ったほど速度が出ません。
映画とかのAmazonPrimeVideoなどはストレスを感じないのですがDAZNで観るサッカー
(特にDAZNを二つ立ち上げてREDS戦は50inchテレビで観ながら
ストレスが溜まります。)
そこでタイミングの良いTimesaleでいつけてしまったのを良いことに
買ってしまいました。
実はクレジットカードの溜まっているポイントで5千円分のAmazonギフト券を申し込んであります
ただしこのギフト券はまだ届いていないのでタイムセールの特別価格での
ギフトカード支払いはできませんがね・・・
TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C50 11ac 867 + 300Mbps 4本外部アンテナ 3年保証 【 iPhone X / iPhone 8 / 8 Plus 対応 】 (利用推奨環境 4人 4LDK 3階建)
11acのHighPowerのルーター、Primeなので明日届くようです。
ついでにCat6aの0.5mLANケーブルも二本合わせ買い対象なので安く買えました。
これで、グールグルのストレスから解放されるといいのですがねぇ・・・