昨日と違って暑い日です。
会社ではタイトなスケジュールの中製品説明やらデモでの営業活動として今日・明日は午後からユーザ訪問、その準備やらプレゼン資料の作成やらでドタバタ・・・
そこに最高権力者(?)が来て
「他の人間に任せろ!」
「なんでお前が作らにゃいかんのだ!?」
とか・・・・
私に対してでは無いのですがね・・・
以前全部を担当していた人間に対して圧を掛けているのですよ。
確かに仕事の整理も優先順位も分からないような奴なんで最高権力者の気持ちも分らないでも無いけど「今は、邪魔しねーでほしいよなー」・・・なんて思うわけですよ。
その会話をしばらく聞いていたのですがそんな事を言ってる間に作成できてしまう程度の資料(PowePointで1ページのポンチ絵)
しょーが無いので(ほっとくといつまでたってもできなくなってしまうので)、私が助け舟(?)
「手書きのラフスケッチを描けば俺が作るよ」と・・・
全くイライラするなー(怒)
で、昼休み今日のAmazonPrimeMusicは
よりによってこれ、Jaco Pastorius の
『"Honestly (Solo Live)』
1 Part 1 9:58
2 Part 2 3:55
3 Part 3 1:56
4 Part 4 3:24
5 Part 5 7:27
6 Part 6 5:39
7 Part 7 3:21
8 Part 8 9:58
9 Part 9 7:01
10 Part 10 11:34
曲のタイトルも機械的です。
Soloと言うことでJaco一人なのですがこんな音楽を聴く安らぎなんて訳は無く
余計ストレスがたまりそうです。
まいったなー・・・