地獄から天国(でもないか・・・) | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も朝から雨降りの中の通勤でした。

この雨、どうせなら南関東に降るよりも水不足になっている北関東利根川水系のダム近辺に降ってくれるといいのですがねぇ・・・

 

ところで昨日、初めて係るテレビ会議システムのプレゼン(実際は某県の某団体と東京の事務所をつないで)が滞りなく終わってほっとしているうちに就業時間終了。

 

即行帰りでFC東京戦を・・・

観たかったのですが帰りかけに社長に呼び止められて、

弊社販売プロダクトの『販売管理システム』の今後についてどうする?

ってなことで今から打合せしたい・・・・と。

 

まー、レッズの試合は(こんなこともあろうかと)録画予約をしているのでリアルタイムで見ることを諦めればいつでも観られるし、もし試合中に帰宅できれば追っかけ再生でも観られるし・・・・

って事で社長といつものN君と営業担当でもう数十年もこの(くそな)システムを売り続けている某部長も含めて打合せ・・・・

 

そもそもこの某部長、対応(と、未来予測って程でもないですが)を何も考えていなかったわけですが消費増税や複数税率対応は2年数か月後に繰り延べなので彼にとっては首の皮一枚(まだ)つながっている状態。

 

で、社長曰く『開発費』を出すにあたっても前提となる販売計画や利益計画等々・・・・云々

 

そこで

おっ!

と思ったのが『企画書』作りますと某部長・・・

 

お前に出来るのか―!!!???(と心の叫び)

 

まー、今回の打合せはキックオフ的な位置づけで詳細は後日と決めて・・・

 

レッズ戦鑑賞は諦めてN君と一杯吞って何気にiPhoneでレッズの状況を見ると前半戦で早くも2-0で負けてます・・・・地獄だ―!!!

 

ところが後半になって、槙野2得点・李1得点

 

結局は

3-2で逆転勝利・・・天国だー!!!

 

この調子で前期残り1試合も勝利して勝ち点を積み上げて後期優勝と年間優勝を狙ってー

ちょーだい!!!