どこに・・・!? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

ちょいと古い記事ですが、6/10の読売朝刊一面に地震の予測地図が掲載債されていましたねぇ。

 

日経でも、

『大地震の確率、太平洋側で軒並み高く 予測地図16年版 』と出ています。

これを見ると逃げ場がないですねぇ・・・

 

この日本(列島)、プレート境界型もありますし、熊本で起きた活断層型もあります。

 

確率的に低い地域をこの地図では黄色としています、

この地図を眺めてみてもそこそこ広いエリアとしては、

北海道北東部・岡山県北西部位しか無いようです。

 

自分の竟の住処として、

今住んでいる埼玉県草加市(真っ赤ですねぇ)ではなく

(かみさんは嫌がっていますけど)

・群馬県赤城山中腹(より上)とか

・埼玉県秩父周辺とか

     :

     :

いろいろ考えているのですが、その地域でも確率は26%以下程度です。

※赤城は火山ですからそのリスクもありますねぇ・・・

 

外国に住みたい(旅行や仕事でも行った事無いしこれからも無いでしょうけど)とは

全く思っていないし・・・

 

まー残り少ない人生、

私の生きている間には起きて欲しくないってのが本音ですかねー。