また流出ですか!? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は朝から雨降りです、時々強い雨と風でズボンの裾辺りが結構濡れた小伝馬町界隈。

 

いつもの時刻に電車に乗ったのですがやはり雨降りの時は混んで(しかも仲御徒町辺りで車両点検とかで)電車も15分ほど遅れました。

 

それと途中駅から乗り込んできたあんちゃん、びしょ濡れの大きな紙袋を滴を垂らした(無神経にも)まま網棚に乗せてその滴がその真下に座っている(いかにも、NetとかIT業界っぽい)会社員がNotePCを開いている上にぽたりぽたりと・・・

 

くだんの会社員、ちらりと一瞥をくれて(荒れそうだなと思ったのですが)何も言わず・・・

 

やっと気づいたあんちゃん、誤りもせずびしょ濡れの紙袋を網棚からおろしてその紙袋を拭いただけ・・・

 

両方とも(世代的にはゆとり世代ってんですか?)それで終わり・・・

 

朝っぱらから喧嘩は周りも不愉快にするので止めてほしいのはありますが、私の世代になると

「なんか言えよ!」と、思いますけどねぇ・・・

 

その紙袋あんちゃん、座れた私の前に移動してきて混むにつれて(運が悪いことに)

私の膝にその紙袋をぐいぐいって感じで押し付けられて・・・

 

 

 

 

ところで、昨日から、

変な、というより明らかにスキミングなどを狙ったメールがやたら来ます。

 

「あなたの口座を調べて56億円振り込みました」とか

「AV女優なのですがどうしてもお会いしたくて」とか

「クラブのママですが一晩過ごしましょう」とか

        :

これらのメールには、必ずLINK先が貼って合ってこいつをクリックすると大変なことになるはずです。

 

※メール文面を掲示しようと思ったのですがこのBlogを見た方が

  うっかりLINK先をぽちっと押されても困るのでやめました。

 

※参考までに、『68億円 迷惑メール』でググるといっぱい出てきます。

 

共通点は、メールアドレスのドメイン名(@の後側です)がやたら長いのと体系だった書式になってないので発信元の特定ができません。

 

皆さんも気を付けてください、それにしても宛先が以前(もすごく迷惑だったのですが)はiPhoneだったのが今回はiPadの宛先メールアドレスでした。

 

違うかもしれませんが、おおもとはSOFTBANKからの流出と思われます。

 

しっかりしろよ!SOFTBANK!

これでまたメールブロック用登録をしなくちゃいけないじゃないか!