日産に出資される三菱自動車(子会社化ということですかね?)
それについて気になる、我が『浦和レッズ』
そこでちょいと調べてみました。
資本金が1億6千万円で三菱自動車持ち分(筆頭株主)が8千1百万円(50.63%)
この程度なら同じ三菱グループの銀行とか重工とかに肩代わりしてもらえないのですかね?
次の方策として60億円以上の売り上げのある『浦和レッズ』、一気に自社株買い(または経営者がMBO)して完全自立のクラブチームとして発足ってのもあります。
それでもだめなら株式分割/合資などとして1万円/株位に額面を変更して一般市民(サポーターだけでも数が足りますね)の投資(寄付?)お促すような形。
であれば8100人の株主が出来るだけで(スリーダイヤはどうするかは別として)チームカラーやクラブ名も変えずに済みますよね。
そうなればバルサ(そういえばリーグ優勝おめでとうございます)みたいで格好いい!?
ってことでどうでしょうか?
※テーマにサッカーを追加しました。