痛かったのが・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

明日からまた忙しくなるので今日は休みを貰って三週間ほど前からの右首横から右背中の痛みと右手指先の痺れの診察の為ほにゃらら整形外科へ。
天気が良いのと病院が遠いのと駐車場が混んでるので久しぶりに自転車です。
奥の部屋に置いてあるKonaを引っ張り出してタイヤに空気を入れて出発です。

気候も良く風も無いので走っていても気持ちが良い草加界隈です。

9時頃病院に着いて受付ですが・・・
やたらこんでますがこのお年寄り達はあっという間に電気治療などの施術部屋に吸い込まれて行きました、持って行った文庫本『超高速!参勤交代』を読みながら30分ほど待ってから診察のと治療です、レントゲンを6枚程撮ってから患部の触診をして貰って右肩後ろに(ちょっと痛い)注射と背中の痛みのある部分に冷湿布薬を貼って貰って終わりです。

いろいろな飲み薬を出すと医者は言ったのですが全てお断りして・・

会計を済ませて病院から出たのですが文庫本の続きが読みたくなったので向かいにあるミヤマ珈琲に寄って一時間ほど過ごしてから帰宅、家でも文庫の続きを読んでから今日はかみさんの誕生日なので一緒に出かけて昼食、帰って来てから階段踊り場によじ登って足が攣りそうになりながら昨日amazonから届いたLED電球に切れた電球を交換しました。
60W相当の明るさなのですがかなり明るい感じです。

これで取り敢えずは今日の予定を全て終わらせたので
{51DF0E3F-B346-4991-A038-2952B5A1E228:01}
のAnalogDisk を聴きながらBlogupです。

ところで、今気がついたのですが肩口から背中にかけての痛みが全くなくなりましたねぇ(^O^)