ちょっと良い話 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

暑くなりそうな空です、朝九時前にして小伝馬町界隈も暑いです。

今日は午後遅くですが徒歩でユーザ先の柳橋まで行ってプログラムの入替がありますが一番暑くなっていそうな時間帯、汗だくでの訪問になりそう。

昨夜は即行で会社を出てN君とちょっと(随分?)のみに行きましたが二軒目の店にタバコとライターを置き忘れて着ました、昼にでも取りに行かないといけないですねぇ。

特にライターは

オイルライターなのに風に弱い30年くらい前に買ったロンソンのバンジョー(レプリカですが)です、普段使いはZippoなのですが、たまには気分を変えてと5~6年ぶりに引っ張り出したのですが、早速忘れる馬鹿おやじです(;^_^A

ところで朝の通勤電車の中、中ほどに立って前に座っているカットオフしたデニムのショートパンツの若い女性(茶髪でロン毛の典型的ないまどきの顔、まつげが以上に長いです)、スマホをいじっていたと思ったら化粧を始めました、化粧が終わるとまたまたスマホいじりです。
でっかい紙袋を股の間の床に置いて結構邪魔では有りますが、混んでいるので他の場所にも移動できなくてポッドキャストでダウンロードしておいたラジオを聴きながら窓の外を眺めていたら・・・、この女性が駅に着く前なのに急にに席を立ちましたので私もちょっと横にずれたら同じく横に立っていた別の女性がするりと前の空いた席に座ってしまいました、(心の中ではずうずうしいなーと了見の狭い私はちょっとだけ怒っていたのですが)件の席に座った女性がバッグを膝の上に置いたときに、なるほどと思ったわけで有ります。

マタニティバッジ

チャラけた感じの席を譲った女性、(一心不乱にスマホいじりの)風体と違って

良いとこあるじゃねーか

と、思わず心が温かくなりました(=⌒▽⌒=)