手術 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

昨夜に深酒で起きたのが9時過ぎでした、ドロッとした気分です、二日酔いですからねぇ(~_~;)
暑いシャワーを浴びてシャンプーして少しだけ気分も良くなった様な・・・
トマトジュースを飲んで、柴を連れての朝散歩。
外の空気と歩行でまた少し少し気分が良くなりました(;^_^A

昼になってからは左足太腿に出来たイボの切除手術で近くの皮膚科にMiToで出かけました。

手術そのものは、
血圧を計ってから切除部分の消毒、
それから麻酔中車
{5F4A0C8A-5C21-4DF3-B8D4-218FA3D30603:01}
違いました、注射ですね(これが一番痛かった)
麻酔が効くまで少しおしゃべりをして、
メスでサクッと、
その後縫合してその部分をカットバンの様な絆創膏の様な丸いパッチ(?)を貼って手術は終わりです。
手術後にまた血圧を計って全て終了、翌週土曜日に抜糸(今時、溶けてしまう糸を使わないのは何か理由があるのでしょうかねぇ?)できるとの事で予約を取って処方箋を持って抗生物質を受け取って帰宅しました。全部合わせて約9千円程(高いのか安いのかわかりませんが)
予定では今日か明日に献血に行こうかと思っていたのですが抗生物質を服用中はダメのようですね。
帰ってからは録画して溜まったビデオをだらだら観で過ごしたので二日酔いもいつの間にか大丈夫になっていました。

そうそう、
{0ADCE129-322E-407C-B0B6-AF0B96FBC767:01}
レッズ勝ちましたねぇ(^O^)v