足のかぶれ(?)もかなり良くなってきたのでそのままの格好で出掛けたのですが途中暑くなってちょっと汗ばむ様な変な天気です。
帰って来たら
「らぶ」がお出迎え。

部屋の中は以外と寒いので服を着せられています。

かみさんがキッチンに行った時について行って閉じ込めてしまったようです(-。-;
私が帰って来て、居ない様なのでキッチンの戸を開けてみたらいました。
「らぶ」は閉じ込められると戸をノック(?)したりバリバリ引っ掻いたりするのですぐ分かるのですが「はな」は戸の前でじっとしているので気がつきません。
ところで、昨夜フレッツ光テレビの回線を分岐して
暗くてよく見えませんが、各部屋に分配の接続をしてみたのです。

各部屋へのBS分配はつなぎ変えをしないと分配出来ないのは承知していますので今日帰ってきてから多分これだろうと思うケーブルを出力端子から入力端子につなぎ替えしたところビンゴ!
あっという間に各部屋のBS・地上波共々綺麗に映るようになりました。(^o^)/
ただ(気になると言うか)変なのは分波器で分けたBSの方しか各部屋分配していないのです、居間のテレビも他の3部屋も地上波分配の配線をしていないのです。
ところが全部屋と二台あるHDDブルーレイレコーダーも全て壁付けのBS・地上波端子からそれぞれ独立して接続しているだけなのです。
どうして映るのでしょうねぇ?
天井裏分配器につながっているケーブルに混合器をかましてる訳でも無いのですがねぇ・・・