昨日はドタバタ部屋の模様替えで腰痛が・・・、などと言ってられないので朝から柴散歩、その後出かけて買物でした。(=^ェ^=)
実は昔から使っているスキンクリームがマツキヨとかで取り扱わない(?)様になって困っていたのですが出かけた帰りに家の近くの100均で乾電池を買って一階のドラッグストアをダメ元で覗いたらありました(^o^)/
帰宅してから前々からサイドボードの下の戸棚を占拠しているAnalogRecordの整理です。
裂けたり傷んだりしている袋の交換をしますがついでにゴチャゴチャになってるのでざっくりと
仕分けしますが、面倒になって来たので内袋は聴く都度傷んでいれば交換と言う事にしてし傷んでいる外袋のみの交換という事で(^_-)-☆
仕分けしますが、面倒になって来たので内袋は聴く都度傷んでいれば交換と言う事にしてし傷んでいる外袋のみの交換という事で(^_-)-☆
これでも作ったレコードキャビネットの片側分でまだ30枚くらい入りそうです。
両側使うと400枚以上!
せっせとヤフオクやハードオフチェックですねぇ。
それとAnalogRecordは重いのでスピーカー置き台としても安定していいのかも知れません、ただ推定ではありますがスピーカーの重さが約80kgなのでレコードを納めて結果片側だけで100kgを軽くオーバーしているようです。
果たして床の強度的には大丈夫なのでしょうか!?
YAMAHA C4、時折右チャンネルが聴こえなかったり左チャンネルが聴こえなくなったりと症状が出ます。
困ったものですねぇ(-_-;)