遅々として・・・進(まず? んで!?) | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は陽射しも良く(と言うか、暑い位)、まるで真夏に戻ったような草加ですねぇ。
とは言っても湿度は夏に比べればかなり低く日陰に入れば涼しい感じですがね。

昨夜は亡母の年金充分差止手続きの書類がやっと揃ったのでその書類記入をして今日郵便局(休日なので本局)迄行って出して来ました。
帰りの途中でUNIQLOに寄ってチノパン二本(二本買いだと割引が有ります)と紺ブレを一着(昔と違って最近は客先訪問も少なくなったのでスーツも余り着ません)買って帰って来ました。

一休みしてから靴を二足磨いてから毎日仕事や愚痴(?)呑みで帰宅が遅くて遅々として進んでいないRecordキャビ兼スピーカー横置き台(?)の工作の続きをやりました。
とは言っても昨日やっておいた傷埋めの木工パテが乾いたので表面仕上げのヤスリ掛けです。
ずーっと以前買っておいた
{262AF06D-D097-4FAC-8403-1089274CF7E4:01}

サンダーであっと言う間に磨き上げて終了です、大昔(40年程前です)バックロードホーンやプレーヤーやアンプラックなども作りましたがその頃は木片に紙ヤスリを巻きつけてゴリゴリして両手がぶらぶらじなる程疲れましたが便利になったものですねぇ。

その後居間に新聞紙を敷き詰めてその上にこのキャビネットを据えて塗装・・・と思ったのですが(予想通り、と言うよりも当たり前では有ります)見事に却下されました、よく考えれば当然ですねぇ(-_-)
なので次の休日にベランダか玄関脇での作業となりますが天気は大丈夫でしょうか・・・