たくさん来てくれると嬉しいですが・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

おはようございます 、朝五時です。

なぜか目が覚めてしまいました、本日は、
無料自転車点検と自転車展示即売会
 の日です。

天気予報は
{8A8F982B-7C4E-4D02-83FF-F33F3DACC0C5:01}
とりあえず晴れで気温も程よい様です。
会場は、東武スカイツリーライン松原団地駅西口の近くと、お隣新田駅から少し遠いですが新栄団地です。
詳細は現地配布のチラシを見ていただくとして地元の人対象のイベントではありますがたくさんの人にご来場していただけることを願っております。

それと昨日の事ではありますが、30台のマウンテンバイクの見積提出のため調査用の一台を拝借して来ました。
{1280AF26-759E-4607-9F22-0BA6E53A4E05:01}
giantのRock5000です

{354E7A95-6335-4CA2-8AFC-64CE65AD9AE0:01}
フロントサスペンション

{78920B0C-1487-4997-802A-CF258A216A71:01}
フロントの泥除けは下管についてます

{18A53C24-918B-47E7-A844-947F44CB529D:01}
三段変速のフロント

{A5A01BB6-A4CB-424A-95CC-2B5968593DCB:01}
八段変速のリア、ディスクブレーキです。

とりあえず30台の標準メンテナンス費用の対象は前後タイヤ・チューブとチェーン交換・前後ブレーキ周りのワイヤなど部品交換ですが・・・
見積はこの部分に限定しての提出です。

一台拝借時に他の個体を見た感じでは、この30台、一括購入した訳ではなさそうでディスクブレーキタイプとVブレーキタイプの二通りがありました。
それとサドルが(何故か?)欠落していたり、泥除け欠落とか、パーツの無い個体もあったりと・・・
あっちこっち手を入れなければいけない部分がありそうです。