午前中は持ち込まれた自転車の後輪タイヤとチューブの交換、それと6速外装変速機の調整で苦労しました、
ぶつけた?、
倒れた?、
のかディレィラー全体が歪んでシフトしてもチェーンがディレィラーに噛み込んでしまったり引っかかったりで結局ディレィラーの交換で直しました。
かなり苦労しましたf^_^;)
午後からは、今週末松原団地駅前近くで開催する
無料自転車点検と
リサイクル自転車展示即売会
の、チラシを松原団地に配布してきました。
松原団地は現在建て替えや再開発で様変わりの様相です、駅前から順に再開発しているようで駅前は高層のマンションばかりで随分綺麗になりましたが西の方の国道4号に近い方で獨協大学の北方面はいかにもというような四階建ての団地やテラスハウスタイプでかなり旧く外観もかなりくたびれていて汚く、再開発(建て替え)の計画のため空き家が多かったですね。
こんなばかっ広い団地の郵便受けに三人で手分けして約三千部近く投函してきました、寒かったのとかなり歩き回ったのでくたびれました。
きっと今日の風呂上りのビールは美味いでしょうね。