昨日と違って今日は
雨振りの寒い草加です。
※net画像です
これでしょ!
とは思っていても結局毎号買っているCarmagazineです、今までリュックの時は収納出来たのですが休日のポタリングや散歩時に使っている中田商店で買ったJ-TECHの
このバッグでは収納出来なくて書店の袋を手持ちかハンドルにぶら下げていましたがROTHCOでは余裕で入りますね。
それと帰宅してから夜寝る時にヤフオクで何気にROTHCOを検索してみたら、ありましたねぇ(^_^)
自分のとは違いますが
正面です、雨蓋にテープが縦と斜めに共縫い(?)でしっかりしていそうです。
サイズ的には私のとほぼ同じサイズのようですね、1000円スタートで残時間も二時間ほどで入札者はいません。
思わず
と言うか、
「これも良いのだ!」
入札してしまいました。
でネット徘徊していたら・・・・落札出来てしまいました。
「同じようなバッグを二つも・・・」
って、ツッコミは無しです。
だって1000円で落札出来たし、好きなんですから。(^O^)
これも余り変わらないとは思いますが生地的には腰が弱いです。
そこで、バッグインバッグ!
使い分ける時に筆記用具やiPadやその他諸々をこれに入れておけば一発で入れ替えができ忘れ物も防げます。
これは腰が無いですが安価で評判も良いようです。
もう一つは特定に企業やグッズを勧めたりしないはずのNHKでも紹介されたらしいです、ゴムバンドが縦横に張ってあり収納物を挟むという発想の転換グッズですが結構高価です。
と、安物ばかりではありますが
物欲全開(全壊?)
です!