実は先月に研修をして昨日から週に数日ですが草加のシルバー人材センターで、自転車リサイクルのボランティア的な作業に行っています。
まー、暇潰しの一環です。
仕事内容は、放置自転車などを市から払い下げて貰いそれを一旦バラして部品交換や錆び取り・塗装などを行って「リサイクル自転車」として販売するグループです。
この私でも、メンバーの中では一番若い!
ところがせっかく完治(?)した腰痛がまた酷くなってきました。
今日は休みなので、そーっとソファーに座ってJAZZを聴きながら先日のiOS7.0.4updateでおかしくなったiPhoneの復旧作業です。
全く動かなくなってしまったiPhoneを先日は全てリセットしてからは家のWiFiとも接続できないのでまずはWiFi設定です。
これをやって置かないと消えてしまったAPPなどダウンロードに時間がかかりますからね。
この設定はWepKeyなどの設定で終わりです、動作確認をして正常動作しました。
※詳しい方はご存知でしょうが、WindowsXPにはiCloudは
そのままでは載りません。
パッチを当てれば載ります、興味のある方は自分で調べてね。
次はiPadにあるブックマークやe-mail設定、アドレス帳、その他諸々の設定です。
私のiPadとiPhone、desktopWindowsXPのPCはiCloidで共有していますのでその設定が必要ですが生来のいい加減気質なのでIDはiPad側を見れば分かるのですがパスワードはいろいろ使っていたので苦労しました。
それでiCloud経由でほとんどのデータやAPPは復旧できたのですが嫌~な事を見つけてしまいました。
何故かWindowsXPのPCが立ち上がらなくなってしまいました。
このPCはいろいろパッチを当てているのでそれが原因で・・・?
後から後から
本人は腰痛、
PCはお陀仏!?、
iPhoneはコケる・・・(≧▽≦)
ぐだぐだのここ数日ですね。
※腰痛を我慢しながら
入れ込んで修復したので
画像は全くありません。