かなり伸びてきたのと二台も見た! | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々


ここのところ仕事でMiToに乗る機会が多くなってきて今週は月曜から木曜まで4日連続で野田市往復。

燃料計も1/4になったのでいつもの出光GSで給油、ガソリン価格は144円(またまた下がった)、

満タンで32.78ℓの給油。


MiTo購入後の通算走行距離は、2,259Km。(やっと2、000km超)



いつものとおり満タン法での燃費計測結果は、 


【前回給油時からの区間計測】

走行燃費 : 12.05Km/ℓ(前回は9.90Km/ℓ)で大幅に上がる

385Kmの区間走行距離での

走行コスト : 11.95円/Km(前回は14.74円/Km)で大幅に下がる

【MiTo購入後の通算計測:当初の給油誤差を含む】

購入後総走行距離2,259Km

走行燃費 : 8.46Km/ℓ(前回までは7.96Km/ℓ)で0.5km/ℓほど好転

走行コスト : 17.67Km/円(前回は18.88Km/円)で一円以上上がった


江戸川に沿ってキッコーマン工場の脇道を玉葉橋方面に走っていると対向車線に白いMiToを発見!
酔眼おじさんとMiToCompetizione
※ネット画像流用


一瞬のすれ違いだったがむこうもこっちを見ていた。


その後、玉葉橋を吉川方面に渡って鍋小路交差点の右折車線で停車していたら、シルバーの147GTAが

酔眼おじさんとMiToCompetizione
※ネット画像流用

三郷方面に走っていったのを目撃。

明日は多摩の瑞穂町へ行って仕事、その後神奈川県相模原市まで移動してまた仕事(電車だけど)、今週は結構忙しい。

※一部画像はネットからの無断借用です。
 著作権・肖像権等に抵触の場合はコメント/メール等でお知らせ下さい、
 削除します。