久しぶりの晴れた日いつもの日帰り温泉に行く。
行きはエアコンも良く効き涼しい中を移動、温泉も意外と空いていてゆっくり自分のペースでミストサウナやジェットバスなどを使いつかれた体を揉み解す。
精神的にもゆったりした気分で外に出て155へ、相変わらずセルも力強く廻りエンジンも一発で掛かる、一呼吸置いてエアコンON!・・・・熱風しか出てこない、何回かON/OFFを繰り返しても駄目、諦めて窓全開で走り出す。途中156とすれ違う、こっちは窓全開、156は窓半分開けていた、(多分)エアコン効いているのだろうね、それとも・・・同じ?
昼食を済ませてエンジンを掛け(だめもとで)エアコンON、あれ!効いている?
気分を良くしていつもの『喫茶店OB 』へ行く。
暑くて脱水症状気味だったので(この店サイズの)コーヒーフロートをオーダー、いつものアイスコーヒー(それでも一般的なサイズより大きく小ぶりのビールジョッキほどの大きさ)、コーヒーフロートはそれの3倍位の量、しかもバニラアイスとチョコレートアイスのダブル載せでホイップクリームまで載っている。
この器はよく居酒屋にある生ビールピッチャー位の大きさ。(店に寄って入れ物は違うらしいけど)
暑かったのでコーヒーフロートの写真を撮る前に飲んでしまった(;^_^A
興味がある人はネットでググってみてちょーだい
やっと(全部では無いけど)飲み干して外に出る(少しだけ期待して)エアコンを入れてみるが(少~しだけ涼しい風が出るけど)やっぱり駄目、さっきまで効いていたので先月二缶補充したガス が漏れているとは思えない。
どーしよーか?